青年漫画

シーズン終盤、首位争いと激しい個人タイトル争奪戦に目が離せない『グラゼニ パ・リーグ編』7巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

ゴールデンカップスに移籍した凡田だが、パ・リーグの打者の洗礼を浴びて苦戦を強いられることとなる。

生え抜きで似たような年齢・成績の投手である印西とライバルとなり、凡田が地元開幕投手の座を射止めるが、味方打線の援護で勝利したものの凡田自身はピリッとしない内容だった。

印西もまたシーズン最初の先発では黒星を喫し、共に不甲斐ない出来の2人に地元TV局の老山アナとその娘の恵が鋭く切り込んでいく。

ハングリー精神が足りないと指摘された凡田は程なくして2軍に落とされることとなるが、ギリギリで引退を免れた。

ものの翌シーズンから仕切り直し、地元の開幕戦で好投を見せて勝利を飾る。

そしてその試合では凡田の後をトクの愛弟子である布川、本木、薬丸の3人によるアマがき隊がブレイク。

布川と薬丸が一時調子を落とすも復活、本木も好調をキープし、アマがき隊の活躍でチームは首位争いに食い込む。

凡田・扇田・則川の3人が最多勝争いを演じるなか、凡田が13勝目をかけて試合へ。

味方打線の援護がないもどかしい展開の中、打撃絶好調の坪内に打席が回るのであった。

7巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

坪内の活躍で凡田が13勝目

6回裏、2アウトで打席に立った坪内。

対する神戸オックスは先発の今泉と捕手の森本とも4年前のドラフト同期でライバルという関係。

オックスで引退し今シーズンからコーチになった寺杉は、波に乗っている坪内を抑えるのは難しいと判断し、ベンチから直接サインを出すことに。

寺杉自らのサインで坪内の内角厳しいところを攻めていくが、今シーズンからフェイスガードを装着したことでフォームが矯正され打撃開眼した坪内はそれを物ともせず、見事な打撃でホームランを放った。

坪内の31号で取った1点をアマがき隊がきっちりと守り切り、凡田に13勝目がつく。

これを見ていたゴールデンカップスのエース扇田は自分も13勝目に向けて燃えるのであった。

扇田も13勝目

扇田の13勝目をかけた試合は再びパープルシャドウズの則川との投げ合いとなる。

前回に続いて両投手とも点を取らせない緊迫した展開となるなか、7回に坪内の打席を迎える。

今シーズンからスプリットを武器に勝ち星を重ねてきた則川は、坪内を警戒するあまりスプリットを多投。

しかし絶好調の坪内はスプリットを上手く見極め、投げる球がなくなった則川のインコースのスライダーを狙い打ち。

打球はレフトスタンドに入り、坪内の32号による1点が決勝点となって扇田も13勝目を挙げるのだった。

則川の右肘に異変が

坪内はドラフト5位で入団しながらブレイクし、扇田も独立リーグからの入団という苦労を背負いながら今やエースに成長。

凡田と共に雑草組が躍動し優勝を目指すが、パープルシャドウズも則川と河内が優勝に向けて気合を入れていた。

則川は最多勝、河内はホームラン王を狙える位置におり、チームも首位争いをしている状況。

しかし自ら志願して長いイニングを投げようとした則川は、シャープホークス戦で7回にホームランダービートップの尾野にホームランを浴び、さらにスプリットの多投で肘に違和感を抱えてしまう。

チームは勝利し則川も13勝目。

残る14試合で最多勝を狙うためにあと3回先発することとなるが、右肘が時折痛む。

それでも翌日には痛みがなくなったことから則川はコーチに相談することをやめてしまうのだった。

【7巻のまとめ】

ゴールデンカップスとパープルシャドウズが激しい首位争いを繰り広げるなか、個人タイトルでも凡田・扇田・則川の3人が最多勝、坪内・河内もホームラン王を狙う。

そんななか、則川はスプリットの多投で右肘に異変を抱えてしまい、コーチに相談しないままシーズン終盤へと突入するのであった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考ベテラン投手となった凡田が突き進むのは更なる開花か引退への道か『グラゼニ パ・リーグ編』全13巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ