青年漫画

八郎と孔雀の再戦、成尋の秘密、そして操られたままの響『バジリスク~桜花忍法帖~』6巻【ネタバレ注意】

講談社/山田正紀・シヒラ竜也・せがわまさき

 

~前巻までのあらすじ~

「伊賀」と「甲賀」、二つの忍群が血で血を洗った「忍法合戦」から十数年の歳月が流れ、ある隠し里で甲賀と伊賀は合意の下に互いの幼い棟梁の甲賀八郎と伊賀響を許嫁とし、一つの「力」を生み出そうとしていた。

しかし八郎と響に受け継がれた「瞳術」により発動する桜花と呼ばれる未知の「力」に狙いを定めた魔術集団「成尋衆」が里を襲撃し、八郎と響の養父にして村の忍頭である服部響八郎をはじめ有力な忍者たちが次々と殺される事態に。

命を操る成尋の魔術によって響も身体をバラバラにされたまま傀儡と化し、八郎は仲間に助けられて辛くもその場から敗走することとなる。

その敗北から6年後、いったんは忍を解散しながらも修行を続けていた八郎のもとに甲賀・伊賀から8人の忍者が集い、徳川幕府の天海と柳生からが徳川の威光を取り戻すために成尋衆を排除する手助けを求めに訪れ、響を救うための八郎たちのリベンジが幕を上げる。

数々の犠牲を出しながらも成尋衆を撃破するなか、八郎と響は過去の忍法対戦で弦之介と朧が死の間際に幸せな未来を願い、桜花が発動した際に「弦之介と朧が子を成した世界」へと歴史が捻じ曲げられたことで生まれたという真実が明らかとなる。

桜花の力と自分の出生の秘密を知った八郎は再び甲賀・伊賀の平和のために戦い続ける覚悟を固め、ついに響を復活させることに成功。

共に成尋を倒すために前を向く中、八郎たちの前には孔雀が再び立ちはだかるのだった。

 

6巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

八郎と孔雀の再戦

6年の時を経て再び八郎の前に立ちはだかった孔雀、その正体は本能寺の変で信長の死を看取った森 蘭丸だった。

それ以来最愛の人と「死」を共有することに喜びを感じるようになった孔雀は、自分と八郎双方の時を戻して何度でも強敵である八郎に自分の愛をぶつけるかのように斬り合いを楽しむ。

無限の時の流れの中で八郎と孔雀の殺し合いが繰り返されていくのだった。

成尋の秘密、操られた響

八郎が孔雀を引き付けている間に先を急ぐ現・涙・響・滑婆の4人。

しかし孔雀の時間逆流の影響でなかなか先へ進むことができない。

滑婆が斥候として先に進む間、3人は休息を取ることに。

同性ながら愛し合っている現と涙は、響の盾眼術で涙の体液の猛毒を無効化しながらひと時の愛を育む。

他方、斥候に出た滑婆は辛うじて成尋から逃げおおせた阿吽坊の成れの果てと遭遇し、死ぬ間際に成尋の秘密を伝言として預かった。

それは「成尋の『傀儡』は50年しか効力が続かず、今夜が本能寺の変で自身に『傀儡』をかけてから49年11か月目、つまり成尋はあと1ヶ月で死ぬ」というものだった。

伊賀・甲賀の忍者たちが戦いを放棄しないよう、成尋は響への支配をそのままにしており、滑婆がそれに気づいて戻った時には一歩間に合わず。

成尋に操られた響は現を殺害し、涙は自身の身体を犠牲にしながら大量の毒の蝶を産み出して響もろとも心中しようとする。

ところが響の盾眼術の前には叶わず、涙もそのまま命を落としてしまうのだった。

八郎が孔雀を撃破

すべての動作が無に帰す永劫回帰の世界で2万回以上も殺し合いを繰り返す八郎と孔雀。

いつしか意識が薄れていき心が砕けそうになる八郎だが、ようやく孔雀の「時の逆鉾」の破り方に気が付く。

成尋衆の使う魔術は「怒り」「悲しみ」といった負の感情を極限まで高めることで発現するものであり、孔雀が本当は愛する信長を守れなかった自分自身を許すことができずにいた。

八郎にそのことを看破・同情されたことで孔雀は自分自身を保っていた負の感情が緩和され、「時の逆鉾」による時間の逆流が止まる。

八郎の矛眼術で自滅させられた孔雀の傷は今回は癒えることなく、孔雀が倒れた。

そして八郎はそのまま先を急ぎ、成尋に操られた響と対峙するのであった。

【6巻のまとめ】

「時の逆鉾」を操り何度でも時間を巻き戻す孔雀を相手に、ついにその破り方を看破した八郎が勝利を挙げた。

他方、滑婆が成尋が自分にかけた魔術の効力があと1か月で切れることを掴むが、成尋は響の復活を許したとはいえ裏でその意識を操っていた。

響の裏切りによって現と涙が殺され、滑婆も負傷してしまう。

そして操られた響の前に八郎が対峙するのであった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

講談社/山田正紀・シヒラ竜也・せがわまさき
\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考運命をも変える強大な力「桜花」を巡る忍たちの戦い『バジリスク~桜花忍法帖~』全7巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ