青年漫画

母に固執する愛知が団体戦メンバー入り、そしてインハイ予選が開幕『あさひなぐ』17巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

二ツ坂高校1年の東島旭は中学まで美術部だったものの、「薙刀は高校部活界のアメリカンドリーム」という謳い文句に感激し、薙刀部に入部した。

インターハイ予選ではダークホースである國陵に敗れてしまい、3年生が引退してエースの宮路真春、部長の野上えり、2年の大倉文乃、1年で剣道経験者の八十村将子、初心者だが長身の紺野さくらと共に新たな体制でスタートを切る。

本格的な薙刀の練習が始まり、二ツ坂が薙刀教士・寿慶やその紹介で来た元インカレ優勝者の福留やす子を指導者に迎え、厳しい稽古を乗り越えていく旭たち。

他方、國陵は部内の空中分解の危機を乗り越えながらプレースタイルもガラっと変えた部長の寒河江、熊本からきた孤高のエース寧々、薙刀経験者の的林を主軸に選抜大会の団体戦全国3位を果たし、その他にも巨体の1年生薬師丸擁する聖泉や、個人戦最強の戸井田奈歩率いる絶対王者の熊本東、そしてその熊本東から団体戦で金星を挙げた出雲英豊など、ライバルが続々と登場。

そして旭たちは2年になり、藤ヶ丘高校の監督の娘でサラブレッドの愛知、ボーイッシュで勢いのある等々力、虚弱で存在感のない座敷わらしのような大工原の3人が新たに入部。

関東大会の予選大会では旭は八十村との直接対決にも勝って個人戦で躍進、惜しくも寧々には敗れたものの6位に入って本戦の切符を勝ち取り、また真春も決勝で寧々を破って優勝を果たした。

しかし怪我で旭が欠場した団体戦では二ツ坂は団体での本戦出場を逃してしまい、ずっとベンチを温めて愛知の不満が爆発、今度のインハイ予選の団体メンバーの座をかけて全員による部内戦を要求する。

インハイ予選の団体メンバーの座をかけた部内戦をのなかで自分の実力のなさが露呈し、精神的に限界を迎えてしまった野上が途中棄権。

見かねた紺野が野上に寄り添い、少しでも負担を軽くするために部長の座を譲り受けることとなる。

長い部内戦も終盤を迎え、全勝の真春に次いで最終戦は共に暫定2位である旭と八十村の対決。

互いのプライドがぶつかるライバル対決は一歩も譲らぬ互角の展開となるのであった。

 

17巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

旭と八十村の激闘に決着が訪れる

旭と八十村の試合は互いに一歩も譲らぬ展開となり、周りが目に入らないほど集中力が研ぎ澄まされていく。

試合は25分を超える激闘となるが、体育館の窓からの日差しが2人の眼に入ったときに決着の時が訪れた。

先に身体が動いた旭が八十村から面一本を奪い、勝負あり。

旭と八十村のわだかまりが解け、部内には様々な変化や順位と言う傷跡を残して全ての部内戦が終了したのであった。

新しいスタート、新しい防具で一丸となるが…

部内戦の結果、1位が全勝の真春、同率2位で旭と愛知、同率4位で大倉と八十村となり、インハイ予選の団体戦メンバーが決まった。

新部長の任命式で野上から紺野に部長の座が移り、新しいスタートを切った。

インハイ予選が近づき、二ツ坂は部で発注していたオリジナルの防具も届いてまとまっていく。

そんななか、愛知だけは母からもらった一生ものの防具を着けたいと言い出した。

薙刀を一生やるつもりだという覚悟を口にする愛知、しかし本人の表情は「薙刀を好きだと思ったことは一度もない」と曇るのであった。

愛知が薙刀を続ける理由

愛知の下の名前である「薙」は薙刀からとったものであり、両親が離婚しても母に喜んでもらうためにずっと取り組んできた。

幼いころから藤ヶ丘の薙刀部に通って世話になり、監督である母に怒られれば母に恥をかかせたことを反省し、友達付き合いよりも母に笑ってもらうことを優先。

いつ頃からかは母は薙刀のことで愛知をあまり褒めなくなると、愛知は母を意識してよりいっそう頑張る。

「薙は新田ほど伸びないのでは」という母の言葉を聞いてしまい、愛知のなかで新田に対する嫉妬が膨れ上がっていく。

薙刀を辞めたいと思ったこともあったが、母が大好きなものを捨てたら母に嫌われてしまうかもしれないと思い、薙刀を続けることを選んだ。

藤ヶ丘では家族は同じ学校に入れなかったため、愛知はやむなく二ツ坂を選んだのだった。

國陵では相変わらず寧々が自ら孤立

國陵では相変わらず寧々が自ら孤立し、的林はすぐに崩れそうな部の雰囲気を危惧していた。

寒河江は稽古で以外で寧々を気遣うのをやめ、寧々も心の中の臆病さを隠して周りに溶け込もうとしない。

少しでもチームで一丸となろうと、的林はオリジナルのキーホルダーを皆に配る。

絶妙にダサいセンスを皆笑いながら受け取る一方、寧々は内心では可愛いと思いながらも繋がりを断ち切るためにそれを捨ててしまうのだった。

旭と夏之が急接近

インハイ団体戦の予備メンバーには紺野と野上が選ばれ、数合わせとして夏之も呼ばれて稽古に気合が入る。

そんななか、紺野と野上はあえて部活終わりに旭と夏之を2人きりにし、一緒に帰るうちに夏之から距離を縮めようとする。

旭は周囲の皆から「変わった」「強くなった」という言葉をかけられ、自分が自分でなくなっていくかのような不安な胸の内を打ち明けて泣き出してしまうが、夏之は「君は少しずつちゃんと変わっていったんだ。みんながやっと気付いただけだよ。オレは君をずっと見てたから分かるんだ。」と旭を抱きしめた。

夏之のお陰で持ち直し、いよいよインターハイ予選の日を迎えるのであった。

インハイ予選の団体戦が始まる

気を引き締めて臨んだ団体戦の初戦、二ツ坂は杉並北を相手に八十村・大倉・真春・旭と4連勝を飾る。

勝利が確定した状況で愛知の大将戦。

一人だけ違う防具で出た愛知はどんな戦いを見せるのか―。

【17巻のまとめ】

全ての部内戦が終わり、インハイ予選団体戦のメンバーが決まった。

新たな防具を身につけ一丸となる二ツ坂だが、母に喜んでもらうために薙刀を続けてきた愛知だけは未だにチームの輪に入ろうとしない様子。

果たして自信満々で団体戦メンバーの座を掴み取った愛知はどんな試合を見せるのか―。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考高校部活界のアメリカンドリーム?運動音痴な女子の青春が薙刀で花開く!『あさひなぐ』全34巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ