青年漫画

勉強合宿で2人が生まれ変わる!競争意識が芽生えて本気の勉強モードに『ドラゴン桜2』7巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

桜木らのノウハウを引き継いだ龍山高校は進学校へと一気に成長したが、教職員らが影で「女帝」と渾名される龍野久美子が理事長代行となってからは有名私立大学の合格実績がさらに上がる一方で東大合格者は年々減少し、ついにゼロとなってしまった。

この低迷に桜木は龍山高校の理事となり、既存の特進クラスとは別に「東大専門コース」を設置すると独断で宣言、自身の弟子にして龍山高校初の東大合格者であり、現在は桜木の下で弁護士を務めている水野にその担当を命じる。

東大専門コースの門を叩いた気分屋の早瀬菜緒とメンタルの弱い天野晃一郎を迎え、スマホアプリを始めとするITを駆使しながら様々な受験テクニックや勉強法を教えていくことに。

難関大コースの小杉と藤井も東大受験を決意する一方、早瀬と天野は受験マトリクスで自分の勉強すべき範囲と順序を把握。

さらに性格診断で2人とも思い切った自己改革が必要と判断され、英語の効果的な学習も兼ねて早瀬はTwitter、天野はYouTubeを活用したアウトプットを実践することに。

早瀬が文科1類、天野が理科2類の志望に決まり、ここから合格への道を突き進む。

その頃、理事会では抜本的な学校改革を巡って桜木と龍野が舌戦を繰り広げていた。

中学校を新設して更なる進学実績を追求すべきと主張する桜木に対し、龍野は国際社会で活躍できる独創性豊かな人材の育成を掲げて革新的な教育システムに移行すべきと真っ向から対立。

その場で決着はつかず桜木の案は準備に留まることとなるが、龍野は裏ではこの学園の売却を企んでいる様子。

一方、東大専門コースには英語の特別講師である鍋が登場し、早瀬と天野にリスニング対策を伝授し、桜木はその両親に東大を受けさせることに同意させたうえで家庭で守るべき10か条を示した。

そして早瀬と天野は国語の特別講師として新たに招聘された太宰府治のもとで読解力を養うトレーニングが始まるが、順調に勉強が進む一方でいつの間にか早瀬は日課である英語のTwitterがおろそかに。

実験をしたところ天野は「努力できる脳」であるのに対して早瀬は「努力できない脳」であることが判明。

そのことを知った早瀬はショックを受けるのであった。

 

7巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

努力する脳に変わる方法

ショックを受ける早瀬に対し、水野は自分もそうだったことを伝えながらフォローする。

受験では努力できる脳が有利であることは間違いないが、努力できない脳はそもそも何かを行うことで生じる報酬や成果ではなく、損得を冷静に計算する脳。

さらに自分の脳を騙すことで努力する脳に変えることもできる。

損得を考えさせないためのアイテムとして水野が出したのは「バカ」と書かれた鉢巻き。

水野は自分のときと同様にこれを使って地獄の勉強合宿をすることを宣言するのだった。

気合と根性頼みは時代遅れ?

バカ鉢巻きを使うことで「負けたくない、恥をかきたくない」という強いネガティブな感情を起こし、それをパワーに変えることで損得の計算をせずとも努力するようになる。

そして努力が実を結ぶと快感という報酬が得られるようになり、次の努力の糧とするサイクルが生まれる。

ところが早瀬も天野も軽いノリでギャグとして受け入れ、ネガティブな感情が沸いてくる気配がない。

心を鬼にする覚悟で気合いと根性を叩き込むため1日16時間勉強のスケジュールを組む水野。

しかし予定表を見た桜木は「強制と服従の時代は終わった」と一蹴し、早瀬と天野が持つ今の子供の価値観を認めて信じるように諭す。

その言葉で考えを改めた水野は、鎌倉のゲストハウスを借りきっての合宿の開始早々に「食事と睡眠以外は全部自由」と伝えるのであった。

合宿初日でリタイア宣言

管理と強制を行わず、過ごし方も自主性と個人の裁量に委ねることにした水野。

拍子抜けした早瀬と天野は困惑し、早瀬は気分転換に海の散歩へ、天野は1人で勉強に手をつけるも魔が差して昼寝し、寝過ぎてしまった。

それぞれ自己嫌悪に陥った2人。

特に早瀬は翌日以降も自発的に勉強しなければならないと聞いてヘソを曲げ、2人とも初日で合宿をリタイアすることを宣言。

水野が2人の復帰を信じて待つ一方、2人は自宅方面の電車に乗ってしまうのだった。

芽生えた競争意識

電車で帰路についた2人。

しかし途中の駅で乗ってきた別の学生が東大英単語の単語帳で勉強し始めたのを見て心を入れ換えた。

自分たちも勉強しないと―。

その思いで再び合宿所に戻り、水野も2人を迎え入れた。

報告を受けた桜木は2人が合宿に戻った理由を必ず聞き出すように水野へ指示し、それが他の東大受験生に負けられないという思いからだと知ると、「それなら見込みはある。あの2人は東大に合格できる」と確信。

競争意識が芽生えたことで2人とも目の色が変わり、本気で勉強する受験生となったのだった。

2人の勉強スイッチが入った

再び合宿に戻り、2人に数学の小テストを受けさせることにした水野。

内容は高1レベル、2人とも落ち着いて取り組むものの、採点結果は2人とも0点。

解説もせずあとは自主性に任せることを水野が告げると、中3の弟なら解けていたであろう問題が全く解けなかった悔しさで火がついた天野がおもむろにバカ鉢巻きを取り出して身に付けた。

涙するほど悔しい思いがこみ上げ、それを見ていた早瀬にも伝播。

2人のネガティブな感情がパワーとなり、本気で勉強するスイッチが入ったのであった。

【7巻のまとめ】

努力する脳に変えるべく、水野はかつての自分と同じように地獄の勉強合宿をすることを宣言。

桜木のアドバイスで努力と根性頼みのスケジュールではなく、2人の自主性に任せることにする。

2人とも思うように勉強に手が付かずリタイアしかけるが、同じ東大を目指す学生に負けられないという競争意識が芽生えてついに勉強のスイッチが入った。

水野から渡されたバカ鉢巻きを身につけ、恥や屈辱と言うネガティブな感情をパワーにして勉強し始めるのだった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考あなたの転職を指南する、社会人のためのドラゴン桜『エンゼルバンク-ドラゴン桜外伝-』全14巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ