父に虐待され、母は薬物中毒で入院。
幼くして入所した児童保護施設でも性のトラウマを抱えながらも、ヤクザの所沢との出会いをきっかけにプロボクサーとなったリク。
目標は所沢が現役時代に持っていたOPBFのチャンピオンベルト。
幼少期のトラウマをバネにプロとなったリクは新人王戦の2回戦でライバルとなる同世代の天才ボクサー兵動から大金星を挙げて躍進。
同じライト級の三原や王者の椿らに合同合宿にも誘われ、ボクサーとしての輪も広がっていき、さらにハードパンチャーのガーベラにも勝ったことで日本ランク入りを果たした。
リクは三原の妹であるナズナと出会い、その同僚である伏黒に勝利してA級に昇格する。
続く試合では三原がベルトを賭けて元OPBF王者の柳に挑むが惜敗する一方、椿がOPBF王者となる。
リクは三原の敗戦に悔しさを噛みしめながらも、チャンピオンカーニバルへの挑戦権を賭けたA級トーナメントに参戦。
初戦で世界でも有数のトレーナー、キング・フレディを師に持つ水木との激闘を制し、準決勝ではアジア王者のタイトルを持つ神代と激突。
互いにすべてを出し切った死闘でリング禍が起こり、神代が帰らぬ人となる一方でリクもケガにより棄権した。
A級トーナメントは劉と兵動の試合が決勝戦という扱いとなり、父親譲りのアッパーを武器に兵動が優勝、日本王者である柳への挑戦権を手に入れた。
OPBF王者のベルトを返上し最強王者カーンへの挑戦を狙う椿は天才カウンターパンチャーのホセに勝利。
椿の後に続けとばかりにA級トーナメントを制した兵動が柳に勝利し日本タイトルを獲得。
一方のリクはフィリピンの英雄アランを完全アウェーのなか破り、OPBFのベルトを賭けてリクと兵動が再戦。
互いの母に捧げる試合は序盤から全開の攻防を見せリクは左拳を負傷しながらも死闘を制してOPBFの王者となった。
勝って母と再会を果たしたリクは無事、母の最期を見届ける。
他方、最強王者カーンへの挑戦を控えた椿。
すさまじいプレッシャーに押しつぶされそうになるが、後輩の三原がその緊張を溶かし背中を押すのだった。
21巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
椿vsカーン 世界タイトルマッチ
カーンは普段は家族想いのよき紳士。
しかしリングに上がれば表情はまったくの別。
〈家族を愛するカーン [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
その風格を目の当たりにし、日本の期待を背負った椿の戦意も高揚していく。
そしてWBC世界タイトルマッチのゴングが鳴る。
序盤はカーンと同等の域まで達した椿が互角の攻防を見せる。
カーンのプレッシャーをものともせずに踏み込み、鋭いカウンターで先制した。
〈椿が先制 [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
第2Rも椿がトップスピードに乗りカーンを圧倒していく。
しかしカーンも相手のブロック毎吹き飛ばす強力なストレート1発で空気を変えた。
カーンはボディで相手の足を奪い、相手のブロックの肘にダメージを与えることで椿の反応を遅らせていく。
椿も何とかカウンターの出所を前にして攻めるが、カーンの強烈なジャブを被弾してダウンを喫した。
〈カーンのジャブで椿がダウン [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
カーンのパンチはブロックしても意味がないと悟った椿は、今度はノーガードでスピードに特化して反撃に出る。
しかしカーンの巧みなテクニックによってガードをさせられ、そこから滅多打ちにあう。
冷静に、確実に相手を破壊するカーンの拳。
椿はそれでもプライドを捨ててクリンチに逃げ、勝利への執念を燃やす。
〈プライドを捨ててクリンチ [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
迎えた第6R。
特攻とも映るような無茶な攻めを見せる椿。
思考を捨てて身体で放った左のショートパンチがカーンの顔面にクリーンヒットし、そこから水のような柔軟性を武器に椿が押し返していく。
〈椿の反撃が始まる [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
追い詰められたカーンもまた幼い子供たちのためにギアを上げ、限界を超えた殴り合いに。
勝負は最終Rまでもつれこむ死闘に。
〈勝負は最終Rへ [リクドウ 21巻](c)集英社/松原利光〉
椿の挑戦の行方は―。
【21巻のまとめ】
椿が世界タイトルに挑む時がきた。
相手は最強王者カーン。
一発で流れを変える相手のパンチとプレッシャーに大苦戦する椿だが、思考を捨てた先に得た水のような柔軟性を武器に押し返していく。
勝負は最終Rまでもつれ込む死闘に。
勝負の行方は―。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら