少年漫画

誠凛vs秀徳は激闘に、緑間の脅威を火神の才能開花と黒子の新たな武器で跳ね除ける『黒子のバスケ』4巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

創設2年目の誠凛高校バスケットボール部は全国制覇を目標に掲げていた。

この部は去年、主将の日向順平、司令塔の伊月俊ら選手はもちろん、スポーツトレーナーを父に持つ監督の相田リコも含め全員が1年生だったが、IH(インターハイ)都予選決勝リーグにまで出場していた。

そこに超強豪校の帝光中学校で最強の伝説を作った「キセキの世代」の「幻の6人目」黒子テツヤとアメリカ帰りの大型新人火神大我が入部する。

実力が一目瞭然の火神とは対照的に、身体能力で劣る黒子は普段から存在に気付かないほど影の薄い選手だが、視線誘導の能力を存分に発揮し、存在感のなさを逆手に取った見えないパス回しが武器。

やがて2人は黒子を影、火神を光とするプレイスタイルを確立していく。そして共にキセキの世代を倒し、日本一になることを約束する。

海常との練習試合ではキセキの世代の1人である黄瀬を相手に激しい点の取り合いを制し、間もなくしてインターハイの東京都予選が開幕。

守備に定評のある西邦を準決勝で下し、決勝戦へと進出した誠凛。

決勝の相手はキセキの世代の1人で異常なまでの正確なシュートを武器にする緑間のいる、東の王者・秀徳。

全国大会出場のイスをかけた大一番が始まるのであった。

 

4巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

誠凛vs秀徳 序盤は互角の攻防

誠凛と秀徳の予選トーナメント決勝戦がスタート。

先制点が欲しい誠凛は黒子から火神へのアリウープで奇襲を試みるが、緑間にブロックされてしまう。

両チームとも得点が奪えないまま試合は均衡し、ようやく試合が動いたのは開始2分を過ぎたところ。

緑間が3Pを決めて流れを引き寄せるが、誠凛も黒子が素早いリスタートからの鋭いパスを一気にゴール前へと通し、火神の得点ですぐさま2点を返す。

緑間のシュートの滞空時間を逆手に取り、ゴール前へと走った火神への超速攻を仕掛けることで、流れを持っていかせない。

百戦錬磨の黒子がチームを支えるなか、秀徳は早速ポジショニングを変更し、広い視野を持つ高尾を黒子のマークにつけるのだった。

黒子が封じられ緑間が本領発揮

伊月のイーグルアイよりも広い視野のホークアイを持つ高尾には、黒子のミスディレクションが効かない。

黒子のパスがことごとく高尾にカットされ、さらに秀徳は緑間がセンターラインからも3Pを決めるなど徐々に本領を発揮していく。

対する誠凛は火神が負けじと自ら3Pやこぼれ球を押し込み、日向も大事な所で3Pを決めるが、緑間の脅威はまだこんなものではなかった。

自陣ゴール付近の一番深いところからでも緑間が3Pを決め、コート全体が緑間の射程圏内であることが明らかとなる。

第1Qはそのまま秀徳にリードを許し、誠凛は緑間を止めるために第2Qからは黒子を緑間のマークにつけるのであった。

火神の秘められた才能が開花

誠凛の狙いはカゲの薄い黒子によるスティールで緑間を止めることだったが、その狙いも高尾にはお見通しであり、通用しない。

黒子と火神の連携攻撃も高尾に阻まれてしまい、緑間の連続3Pでリードが広まっていく。

しかしこの苦しい展開のなか、火神の秘められた才能が開花。

第3Qから火神の反応速度と持ち前の跳躍力が遺憾なく発揮され、ついに緑間のシュートにも触るように。

さらに火神はオールコートで緑間をマークし、緑間の3Pを止めることに成功。

秀徳は頼れるセンターの大坪を起点にしようとするも、これも火神が1人で気を吐いてブロックするのだった。

黒子が新たな武器を解禁

火神がたった1人で攻守で圧倒し、9点差まで追い上げる。

しかし火神には体力の限界が近づき、再びリードを広げられた上に火神は第3Q終了時点で既にガス欠寸前の状態となってしまう。

試合は最終Q、点差は14点差。

誠凛はここで黒子を再度投入し、黒子が新しいパスを解禁。

さらに黒子はここまでの試合であえて高尾の視線を自分に引きつけており、無意識のうちに視野を狭めることで終盤でミスディレクションが活きるように誘導していた。

高尾のマークを振り切った黒子が加速する新たなパスを火神へと通し、火神も体力を振り絞った跳躍で豪快なダンクを叩き込む。

火神のゴールで勢いづいた誠凛は一丸となって盛り返し、試合残り3分を切った時点で2点差まで追い上げるのだった。

土壇場で逆転、最後の緑間のシュートの行方は…?

猛追を受ける秀徳は残り時間、全て緑間にボールを集める作戦に出る。

対する誠凛は緑間へのボールを黒子がスティールして反撃を狙うが、緑間以外の4人のディフェンスも厚い。

それでも誠凛は足掻き、深い位置から日向が3Pをねじ込んで逆転に成功した。

試合時間は残り5秒、秀徳は緑間にボールを預けてブザービーターでの再逆転に全てを賭ける。

黒子を含め全員が虚を突かれ、既に体力の限界を迎えている火神もブロックに跳ぶのは厳しい。

果たして死闘の行方は―。

【4巻のまとめ】

広い視野で黒子のミスディレクションを封じる高尾と、コート全てが射程距離の緑間に苦戦を強いられる誠凛。

しかし火神の秘められた才能が開花し、黒子も新たな武器を解禁したことで怒涛の追い上げを見せる。

終了間際に逆転に成功した誠凛だが、秀徳は緑間に託し最後のブザービーターでの再逆転を狙って来た。

黒子を含め全員が虚を突かれ、さらに火神の体力は既に限界。

果たして死闘の行方は―。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考伝説の最強メンバー達を倒せ!友情・努力・勝利の全てが揃う王道のジャンプ式青春スポーツ漫画『黒子のバスケ』全30巻+外伝【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-少年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ