少年漫画

碇屋のスーパーゴールで梁山が先制!マルコと水樹のマッチアップが白熱『DAYS』22巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

中学校ではいじめられっ子だった柄本つくしは、入学した聖蹟高校のクラスメイトにしてサッカーの天才・風間陣と偶然知り合い、仲間とサッカーすることの楽しさを知ったことで一緒にサッカー部に入部する。

初心者のつくしは全く練習についていけないが、仲間と一緒にサッカーがしたいという想いと根性がいつしか同級生たちにも伝播していき、練習は全然でも不思議とつくしに人望が集まり始めていった。

つくし自身もいつしか自分の無力さ、「レギュラーとして試合に出たい」という欲、仲間と競争することへの抵抗など悩みを抱え、試行錯誤の末に自分を殺してひたすらに走り回ってボールを繋ぐ献身的なサッカースタイルにたどり着く。

そして3年生にとって最後の公式戦である選手権が開幕し、聖蹟は東京の絶対王者・東院を破って劇的な勝利を挙げ、全国大会への出場を勝ち取った。

トーナメント抽選の結果、聖蹟は今年のインターハイを制しプロ入り内定者(通称「十傑」)を3人も擁する梁山高校やU-18日本代表の正GK砂山擁する音羽高校、さらにライバルの桜高と同じ死のブロックに入る。

そして部内の紅白戦を経て全国大会が開幕、聖蹟は初戦で風間が過去に因縁を抱える由比ヶ浜を完璧な試合運びで撃破し、2回戦では2年生ながら十傑の1人である相庭未蘭擁する一星学園を撃破。

他会場では桜高や青函も勝ち上がり、聖蹟の次の相手は十傑を3人擁する日本一の梁山高校に決まる。

様々な思いを胸に迎えた決戦前夜、つくしは周りからの期待というプレッシャーに押しつぶされそうな想いを吐露しながらもこの大会はやり遂げる決意を固める。

そして梁山との決戦当日を迎えるが、疲労がたたり戦略立案でチームを支え続けてきたマネージャー生方が倒れてしまった。

生方のためにも負けられない戦い、序盤は聖蹟が主導権を握るも、梁山がギアを上げて反撃へ。

「日本の至宝」とも呼ばれる天才・碇屋のテクニックや縦横無尽に走り回る加藤、フィジカルモンスターの高木マルコらの猛攻を何とか凌ぐ聖蹟。

激しい攻防が繰り広げられるなか、聖蹟は風間がダイレクトプレーで切り込みシュートを放つ。

果たして少ないチャンスから先制点をもぎ取ることができるのか―。

22巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

碇屋のスーパーゴールで梁山が先制

風間のシュートは惜しくもGK中野の好セーブに阻まれてしまった。

続くコーナーキックのチャンスも加藤にボールを拾われ、再び梁山のペースに。

碇屋と加藤を中心にボールを支配し、梁山が攻め込んでくる。

その加藤の姿につくしは風間の「加藤が自分の目指すプレースタイルの究極形」という言葉を思い返し、意識を向け始めていた。

前半25分を過ぎて両チーム無得点の拮抗した展開、しかし梁山の加藤は息も切らさずまだまだ余裕の表情。

無尽蔵の体力でチームのために縦横無尽に走り回る加藤がタッチラインぎりぎりでボールを拾い、聖蹟の足が止まっている隙を突いて碇屋へパス。

ゴールまでの距離は40mとかなり遠かったが、素早いタッチで反転してロングシュート。

美しい弧を描いた高速ループシュートは前に出ていた猪原の頭上を越えてゴールに吸い込まれ、梁山が先制した。(前半28分 聖蹟0-1梁山)

マルコに阻まれる水樹、聖蹟は苦しい展開に

すぐさま反撃に出たい聖蹟だが、頼みの綱の水樹がマルコに力負けし、1対1で止められてしまう。

そのまま規格外のパワーとスピードで持ち上がったマルコがクロスを上げ、あわや追加点というチャンスメイク。

水樹ですらも止められてしまう苦しい展開に、大柴が立ち上がった。

チーム随一の体格を持つ大柴がディフェンスにポジションを移し、空中戦に厚みを増してボールを跳ね返す。

さらに長い足を活かしてボールを奪取し、君下がサイドを駆け上がっていた灰原に縦パス。

長い距離を一気に持ち上がった灰原は味方を囮にしながら自ら切り込み、ずっと練習してきた左足でのミドルシュート。

灰原の強烈なシュートが梁山ゴールの枠を捉えるが、これまたゾーンに入り絶好調のGK中野のファインセーブに阻まれてしまう。

コーナーキックから君下が直接ゴールを狙うも、こぼれ球を争った水樹がマルコに再び力負け。

またも水樹が破れ聖蹟全体の動きが鈍くなったところで梁山は碇屋がボールを運ぶが、ここは静かな闘志を秘めた臼井が止めて見せた。

リードを許し水樹の不調という悪い流れでも臼井が加藤やマルコ相手にもチャンスの芽を摘み、流れを渡さない。

こぼれ球を拾った新渡戸が鈴木、佐藤へとボールを繋ぎ、佐藤が身体を張ったボールキープから再び鈴木へパス。

複数のポジションをこなしながらドリブルもできる鈴木が自ら切り込み、梁山のCB志村と1対1に。

聖蹟の縁の下の力持ちが前半終了間際にチャンスを作るのであった。

【22巻のまとめ】

前半28分、碇屋のスーパーゴールで梁山が先制。

反撃に出たい聖蹟だが、水樹がマルコに止められてしまいなかなか突破口を開くことができない。

苦しい展開のなか、前半終了間際に佐藤と鈴木のコンビがチャンスを作り、鈴木が梁山のCB志村と1対1に。

果たして聖蹟は同点に追いつくことができるのか―。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考初心者でダメダメな主人公が仲間と共に成長する青春サッカー漫画『DAYS』全42巻+外伝【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-少年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ