極東の全体主義国家「大東亜共和国」では、全国の中学3年生のクラスから毎年50クラスを無作為に選び出し、「プログラム」と称する殺人ゲームを実施していた。
プログラムに選ばれた生徒たちはゲームのために確保されたエリアに集団で送り込まれ、生き残りが一人になるまで殺し合いをするのがルール。
孤児院育ちだがいつも前向きで明るい主人公の七原秋也のクラスがプログラムの対象に選ばれ、クラスの42人は修学旅行のバスの中で眠らされ、ゲームの舞台となる島「沖木島」へ送り込まれてしまう。
わけもわからないまま殺し合いの幕が上がり、秋也は幼馴染が想いを寄せていた女子生徒の中川典子を助けつつ前回のプログラム優勝者である川田と協力して仲間を集めつつこのゲームからの脱出を目指すことに。
他方、並外れた頭脳と冷徹さ、身体能力を持つ不良たちのカリスマ桐山和雄が気まぐれで舎弟を殺し、さらに停戦を呼び掛けた女子2人も惨殺、さらにクラス1の悪女である相馬光子も次々とクラスメイト達を殺害していく。
生徒達につけられた首輪は盗聴されているが、秋也の親友である三村は叔父から仕込まれたハッキングの技術などを武器に、合流した親友の瀬戸と協力してプログラムそのものをぶっ壊す作戦を立てる。
しかし三村たちは叔父の形見である爆弾の雷管を切り札に嘉門らがいる分校の爆破作戦を画策するも、桐山に強襲されて命を落としてしまった。
秋也たちも一度桐山に襲われた際に秋也が囮となって川田と典子を逃がし、合流した拳法家で親友の杉村の助けもあって秋也は杉村と共に海に逃れて流れ着いた浜で女子グループと遭遇することに。
秋也と杉村が出逢ったのは灯台で籠城していた女子グループ。
まだ目を覚まさない秋也に対して杉村は再会を誓う意味を込めて投げナイフを1つ預け、片思いの相手である琴弾を探すために再び出立。
その後秋也が目を覚ますが、秋也が皆を騙そうとしている悪魔だと勘違いした女子が食事に毒を盛ろうとしたのが発端でパニックと殺し合いの連鎖が起きてしまった。
結果として女子グループは全員が死亡し、秋也は死んでいった三村や守ることができなかった女子達を弔ってもう誰も死なせないことを決意する。
そして再び前を向く秋也は川田・典子と無事に合流を果たした。生き残っているのは残り7人、プログラムは佳境に差し掛かっているのだった。
11巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
杉村が琴弾を見つけ出す
島中を駆け回る杉村は、ようやく意中の相手である琴弾と再会を果たす。
奇跡的にも琴弾は無傷で生き延びていた。
絶望的なゲームの影響からか琴弾は杉村に銃口を向けるが、杉村は自ら武装を解除し敵意がないことをアピールする。
琴弾も杉村を信じて銃を下ろし、共に行動することを決める。
秋也たちと合流するため、約束通りに狼煙を2本上げる杉村。
しかしその合図は近くにいた桐山を誘き寄せてしまうのだった。
桐山が迫り来る
生き残っているうち、敵は桐山と光子だけ。
しかし桐山は過去に体育教師のパワハラ指導を返り討ちにし、教師の片目を躊躇いなく潰した桁外れの強さと冷徹さを兼ね備えた悪魔。
たとえ悪魔を相手にしても琴弾を守りたい杉村は、琴弾の活け花の技術から空間の使い方のヒントを学ぶ。
2人ともいつ死ぬかわからない状況で、決意を固めた杉村は琴弾に告白しようとする。
ところがその時、杉村の背後から桐山が迫り来るのだった。
杉村vs桐山
銃を向けて来る桐山に対し、即座に投げナイフで牽制する杉村。
すかさず接近戦を仕掛けるが、一度杉村の拳法を味わっている桐山にはまるで通用しない。
それでも琴弾を守るため全身全霊で攻め続ける杉村だが、桐山には全て間一髪でいなされてしまう。
ついには桐山にナイフで杉村の左手の指数本と左目を潰されてしまう。
感情もなく無類の強さを誇る桐山を前に絶体絶命の杉村。
果たして杉村と琴弾の運命は…。
【11巻のまとめ】
無事に生き延びていた琴弾を奇跡的に見つけ出すことができた杉村。
あとは秋也達と合流するだけであったが、そこに桐山が強襲をかける。
琴弾を守る為に全身全霊で接近戦を仕掛ける杉村だが、一度杉村と対峙している桐山にはまるで通用せず、絶体絶命のピンチを迎えるのであった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
-
参考「突然ですが皆さんには殺し合いをしてもらいます」映画化もされた衝撃の問題作『バトル・ロワイアル』全15巻【ネタバレ注意】
続きを見る

