食物連鎖の一環で人間も天人に食べられるのが使命であり、天人の完璧な統治のおかげで人類は真の平和を手に入れた。
天人による洗脳によって人類の誰しもがそれを当たり前の常識として考える世界で、高校生の天沢は世界の異常さに気づいた。
そしてクラスメイトで孤立している帆秋と万智音もそれに気づき、天沢に接触。
幼馴染の柚も天人への生贄として名誉の死を与えられることが決まってしまい、天沢は柚を助けて洗脳を解くことを決意する。
帆秋と万智音もこの天人に支配された世界を壊そうとしており、天人が視察に訪れるなか、天沢は柚を無事に救出。
だが万智音や帆秋らと共に騒動に発展した。
宮廷庁の元管理者として戦闘用に肉体改造されていたが、元教官の辻が大きな敵として立ちはだかる。
辻は戦闘で万智音らを圧倒するものの、結果的に天人が3人も命を落とす大事件に発展してしまった。
だが辻は帆秋が増殖種として貴重な存在であることを突き止めたことで、天人たちを死なせた責任を回避しつつ、増殖種を探し出すためのキーマンとして動き出すこととなる。
一方、天人たちの死を受けて世間や地域社会から厳しい糾弾を受ける高校には「24時間の間、禊として生徒の人権を停止する」ことが決定。
禊の日がスタートし、宮廷庁生産管理課の桜と桐山も高校へ乗り込んでいく。
天沢と柚が桜によって殺害され、また帆秋も桐山によって身体を真っ二つにされてしまい、万智音も制圧された。
しかし万事休すかと思われた矢先、ナツネと山引(いずれも前作の登場人物)と融合し増殖種となっていた帆秋の力によって天沢や柚らが蘇生。
そして辻も乱入して形勢逆転し、辻は天沢たちを全員自宅へと匿うことに。
実は辻の息子は反社会的思想に傾倒しており、息子を庇おうとした辻もろとも厳しい制裁が加えられた過去があり、辻は息子は化け物のような姿に変えられた恨みを晴らすためにこの世界を根底から壊すことを願っていた。
同志だった辻が作戦を指揮し、天沢が天人の宮殿に潜入。
そして天沢は地下の奥にあった施設で女性が天人の赤子を出産している衝撃の光景を目の当たりにし、辻たちはそのスクープ映像を暴露することでこの世界を壊そうと画策する。
しかし辻の息子を化け物に変えた仇であり万智音の父でもある榊 千翔世ら宮廷庁が阻止に動く。
辻たちは統制省を制圧し、映像を全世界に流すためにアンテナのある屋上へ。
そこで千翔世たちとの直接対決となる。
戦闘で劣勢に立たされた辻は、最後に自爆攻撃を仕掛け、屋上で大規模な爆発が起こるのであった。
最終巻のあらすじを振り返ってみましょう。
天国への扉
自爆して虫の息となった辻は映像の入ったUSBについて、映像を流さないでくれと懇願。
それを無視してUSBを回収しようとした柚が桜に刺されてしまうが、万智音も反撃に出る。
混乱のなか、千翔世は全員に対して映像を見てから判断するようにと言い、あるゲートまで案内した。
建物の地下深くにある秘密のエリアには「天国への扉」と呼ばれる大きな門が。
それは榊家といくつかの家だけが知る場所で、天人たちとの連絡役として秘密を守る使命によるものなのだった。
その先には天人たちの世界があった
幼い頃に父に連れられて完全防備でその先へ行ったことのある千翔世。
当時のその先には豊かな自然と広大な土地があり、その先には人間よりはるかに高度な天人たちの文明社会があった。
人類は真の天人により保護された区域に住んでいる存在に過ぎない。
そして今、千翔世が天沢や万智ね、帆秋らを連れて天人たちの町に足を踏み入れるのだった。
天人たちのルーツ
地球はもともと彼らのものであり、遥か昔に母星の食糧危機に瀕した彼らは地球に飛来し、人類を食糧に選んだ。
繁殖力より消費量が多かったために培養に着手したが、その途中で深刻な生物災害が発生。
復興後に彼らは炭素から培養肉を大量生産することに成功し、人口爆発を抑制するための技術も完成させた。
もはや人類は不要な存在となったが、慈悲によって地上の僅かな土地を与えられ、保護しているのだという。
人間を食べている天人は、人類を平和に支配したままにするために畏怖すべき神として与えられた存在なのだという。
天沢の過去と千翔世の最期
千翔世は使命とこの世界の重すぎる真実を背負ったまま育ち、大学卒業後に警視庁に入る。
そんなある日、天人から呼び出された千翔世は港近くの倉庫に隠れていたところを保護された少年を預かることとなる。
船が座礁して親とはぐれたまま人類の保護区海域の外に漂着し、倉庫に隠れていたところを天人に発見されたのだという。
人間の社会に収容されたその子は天沢家に養子として斡旋される。
それらの真実を伝えきった千翔世は、ついに力尽きて倒れるのであった。
人類による革命が始まる
USBに入っていたこの世界の真実を暴露すれば、人類の社会がどうなるのか見当もつかない。
だが帆秋が率先してその映像を電波に乗せて放映し、絶望にかられた人の自殺が相次ぐ。
世間が阿鼻叫喚に包まれるなか、帆秋は怒る民衆を統制省に集め、暴徒化した民衆が一気に雪崩れ込んでいった。
統制省の職員や警察、学校などこれまで治安を維持していたところが次々と襲われ、町のあちこちに火の手があがる。
帆秋はさらに興奮状態にある暴徒たちを天国への扉に案内し、その門を開くのだった。
エピローグ:取り戻した平和の裏
その後、高校教師になった天沢は柚と結婚し、生徒たちに当時の革命や人類による反乱について教える立場となる。
統制省襲撃事件で人類の約2割が失われ、人類との衝突を機にはしか等のウイルスも撒き散らした結果、免疫機能が低下していた天人たちは絶滅。
大暴動で破壊された街も復活し、人類は退屈だが自由で平和な社会を手に入れた。
しかしその水面下では天人を信仰する人も生き残っており、ひっそりと生き延びていた天人の子に祈りと生贄を捧げているのであった…。
【最終巻のまとめ】
スクープ映像を暴露する前にこの世界の真実を明かすことを決意した千翔世は、天沢たちを秘密の「天国の扉」へと案内し、その先にあった天人たちの文明社会を見せる。
天人たちのルーツやこの世界の真実を知った天沢たち。
だが帆秋が率先してスクープ映像を暴露して革命を扇動し、天人たちの社会が滅んでいった。
退屈さは残るものの、自由で平和を手に入れた人類。
しかしその水面下では天人を信仰する人も生き残っており、ひっそりと生き延びていた天人の子に祈りと生贄を捧げているのであった。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
-
参考平和な時代は人類を食べる化物たちの掌のうえだった!真実を暴露し世界の転覆へ…『食糧人類 Re:』全7巻【ネタバレ注意】
続きを見る