前作で「人喰い沼」攻略の協力者となった坂崎の家で居候していたカイジは、その自堕落的な生活によって勘当され家を追い出されてしまう。
ちょうど時を同じくして地下の強制労働場で苦楽を共にした三好と前田と再会を果たし、カイジは一攫千金を狙うことに。
裏カジノの社長がいつも行うギャンブルのイカサマを逆手に取り、3人で社長をハメるという必勝の作戦。
社長が考案した変則麻雀「17歩」は互いに手牌を揃えたうえで交互に捨て牌を切っていき、相手にロンされたら負けという対等な勝負、始めから基本レート100万円である。
そして社長が使うイカサマは絶妙な角度に配置した部下の前田がカイジの手を盗み見て社長にサインを送るという単純なもの。
途中で帝愛の兵藤会長の息子・和也が現れるなか、カイジに興味を持った和也が命のリスクの代わりに青天井でカイジに融資をし始め、レートが跳ね上がっていく。
負けられないカイジはゲームの途中で三好と前田の裏切りに気づき、孤立無援の状況から逆転の策を閃いた。
そして迎えた8000万円レートの大一番、カイジは手牌選択の制限時間の寸前で素早く手牌を大きく入れ替え、前田たちの裏切りに気づいていたことを明かす。
前田はカイジの手牌を確認できず、カイジは社長たちに一泡吹かせることに成功するのだった。
10巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
2人の裏切りを非難、ガチンコ勝負が始まる
あくまでイカサマについてシラを切ろうとする社長たち。
カイジは社長に文句はないとしながらも、同志だったのに自分を裏切った三好と前田を激しく非難する。
〈2人の裏切りを非難 [賭博堕天録カイジ 10巻](c)フクモトプロ/福本伸行〉
これに対しカイジが金を隠し持っていると信じていた2人は逆ギレ。
2人との和解を諦めたカイジ、いよいよ社長とのガチンコ勝負が始まるのだった。
〈ガチンコ勝負へ [賭博堕天録カイジ 10巻](c)フクモトプロ/福本伸行〉
社長にとっても初めての真剣勝負
カイジが手牌を大きく入れ替えたとはいえ、自分のロン牌がいくつか残っているはずと予想する社長。
緊張感に包まれるなかゲームが進んでいく。
〈本気で考える社長 [賭博堕天録カイジ 10巻](c)フクモトプロ/福本伸行〉
できるだけカイジにヒントを与えずに自分のロン牌を切らせたい社長だが、カイジも虎視眈々と社長が自分に振り込むのを狙っていた。
寸でのところでカイジの狙いを察知した前田が社長を冷静にさせ、社長は前田の記憶を頼りにカイジの待ちを本気で推理し始める。
初めての真剣勝負に、社長は混迷するのだった。
〈初めての混迷 [賭博堕天録カイジ 10巻](c)フクモトプロ/福本伸行〉
【10巻のまとめ】
三好と前田の裏切りを非難するカイジは逆切れする2人の説得を諦め、いよいよ勝負はガチンコに。
緊張感に包まれる中、社長も初めての真剣勝負に混迷するのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
参考変則麻雀で大金を掴め『賭博堕天録カイジ』全13巻【ネタバレ注意】
続きを見る