少年漫画

青学と立海大附属の決勝戦開幕!初戦から手塚と真田の頂上対決、両者究極奥義を解禁する死闘に…『テニスの王子様』39巻【ネタバレ注意】

 

~前巻までのあらすじ~

テニスの名門校・青春学園中等部にアメリカジュニア大会4連覇を成し遂げた天才少年・越前リョーマが入部。

並みの高校生すらも圧倒する実力を見せつけレギュラーの座を獲得したリョーマは、関東大会初戦のライバルの氷帝との対戦で故障を抱え離脱した部長・手塚に代わって青学の柱を担うスーパールーキーとして期待がかかる。

手塚抜きで関東大会ベスト4に入り全国大会への出場権を獲得した青学は、準決勝で古豪の六角中にストレート勝ちで決勝進出を決めた。

決勝では2勝2敗で迎えたシングルス1でリョーマが中学テニス界最強の「皇帝」真田に追い詰められながらもサムライの血が目覚めたリョーマが怒涛の反撃。

最後は無我の境地をも解禁した真田に対し、リョーマが新技「COOLドライブ」でポイントを奪い、7-5で死闘を制した。

青学の優勝で関東大会が幕を下ろし、ライバルの氷帝も開催地枠としての全国大会出場が決定。

不二もトリプルカウンター以外の技の必要性を感じる一方、大阪からは驚異的なパワーを持つ四天宝寺中の大物ルーキー・遠山金太郎も登場する。

そして故障を抱えたままの大石に代わって手塚がレギュラーに復帰し、いよいよ全国大会が開幕。

青学は1回戦で六角を下した沖縄代表の比嘉との対戦では完全復活した手塚を含め、青学が5連勝。

準々決勝でリベンジに燃える氷帝と再戦ではリョーマが跡部との死闘を制した。

一方、四天宝寺が不動峰を破り、準決勝で青学と激突することに。

橘と並び九州地区で名を馳せた千歳は、無我の境地のその先にある3つの扉のうち、頭脳をフル回転して未来余地のように試合の展開を読み切る「才気煥発の極み」の使い手。

残る扉は手塚の「百錬自得の極み」と、あとは数十年前に1人だけが行き着いた開かずの扉「天衣無縫の極み」であることが明かされた。

そして青学と四天宝寺の準決勝、シングルス3では不二が基本に忠実で完璧なテニスを武器とする白石に惜敗するも、ダブルス2では桃城・海堂が、シングルス2では河村が勝利し、ダブルス1では手塚が百錬自得の極みと才気煥発の極みを同時に発揮するという離れ業をやってのけ、千歳を下して青学が先に決勝進出を決めた。

リョーマと金太郎の1球勝負のエキシビションも白熱する一方、立海大附属は赤也が土壇場で悪魔のような姿に変貌して新たな覚醒を遂げ、青学との決勝戦へ進出するのだった。

 

39巻のあらすじを振り返ってみましょう。

青学と立海大附属の決勝へ、しかしリョーマが遅刻

乾汁もあり次々と脱落者が出るなか、焼肉バトルは乾特製のタレから黒煙が上がったことで勝敗はうやむやとなり、後から来た監督たちに高額な請求が来て幕を下ろした。

そして青学vs立海の決勝が始まる。

立海は部長の幸村が復帰し万全の体制である一方、青学はリョーマが父との特訓の場である軽井沢から電車トラブルで遅刻。

リョーマを迎えに行くために跡部がプライベートヘリを用意し、桃城と忍足を乗せて軽井沢へ急ぐ。

リョーマが試合に間に合うか定かではないなか、シングルス3ではいきなり手塚と真田の頂上対決が始まろうとしているのだった。

シングルス3:手塚vs真田、真田が究極奥義を解禁

3年間で初の直接対決となった手塚と真田。

真田は試合開始早々から「風」と「火」で猛攻を仕掛け、手塚ゾーンを正面から破りにかかる。

対する手塚は百錬自得の極みで「火」を倍返しにするが、真田はこの日のために封印していた究極奥義を解禁。

1つは「雷(動くこと雷霆の如し)」であり、光のような速さで瞬時に移動しながら、落雷にも似た直角に曲がる打球を放つ技、そしてもう1つは手塚の才気煥発の極みでも行動パターンを読めなくする「陰(知り難きこと陰の如く)」。

2つを加えた「風林火陰山雷」が真田の真の姿であり、手塚でさえも成すすべなく4ゲームを連取されてしまう。

だが手塚も只では終わらない。

返せないなら、返さなければいいー。

そう言って手塚も究極奥義を発動。

真田の放つ球が、手塚の究極奥義「手塚ファントム」によってことごとくアウトになっていく。

手塚ゾーンを逆に使い、腕に相当の負担をかけてでもコートの外にねじ曲げていくことで手塚が猛追。

さらにサービスゲームでもバウンドせずに返球不能な「零式サーブ」で、真田に何もさせずに4-4に追いついてみせた。

酷使したことで手塚の左腕は紫色に腫れ上がり、一方の真田も「雷」の連発で両脚の限界が近い。

そして5-4と手塚がリードすると、幸村は真田に、3連覇のために真っ向勝負を捨てるように指示するのであった。

【39巻のまとめ】

リョーマが電車のトラブルで遅刻する一方、青学と立海大附属の決勝戦が始まる。

シングルス3ではいきなり手塚と真田の頂上対決となり、真田がこれまで封印していた究極奥義2つを解禁して正面から手塚を圧倒。

しかし手塚も手塚ゾーンを逆に使って真田のボールを全てアウトにする「手塚ファントム」と全くバウンドしない「零式サーブ」で猛追し、逆転する。

互いに身体にかかる負担は尋常ではなく限界が近いなか、真田は部長の幸村から真っ向勝負を捨てるように指示されるのであった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考言わずと知れたイケメン中学生たちによる超次元テニスのオンパレード『テニスの王子様』全42巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-少年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ