中学校ではいじめられっ子だった柄本つくしは、高校入学前に同い年のサッカーの天才・風間陣と偶然知り合い、フットサルの誘いを受ける。
フットサルの試合に出場した柄本は、下手なりに必死に走ってゴールを奪う。
その後風間も柄本と同じ聖蹟高校の生徒だったことが分かり、サッカー初心者の柄本がサッカー名門高校でチームメイトと共に成長していく。
さっそく、1巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
つくしと風間の出会い
受験に受かり、幼なじみで1つ上の橘小百合と同じ聖蹟高校に通うこととなった柄本つくし。
気弱でいじめられっ子のつくしは、中学時代のいじめっ子に絡まれて抵抗しているところを風間陣という高校生に助けられる。
風間はつくしをそのまま人手が不足しているフットサルの試合に誘い、お人好しのつくしはサッカー未経験ながらも自分が友達の助けになればと助っ人を申し出る。
試合があるその夜は大雨の予報、しかし不運なことに家を出たところでつくしは中学時代のいじめっ子に絡まれてしまう。
先に試合会場に着いていた陣と小百合が心配するなか、つくしはボロボロになりながらも嵐の中を走ってやってきた。
出来たばかりの友達との約束のために身体を張るつくしのひたむきさと愚直さに、陣も「お前を誘って良かったよ」と心動かされる。
そして、この日からつくしのサッカー人生が始まるのだった。
サッカーの楽しさを知る
風間から道具を借り、何もできないながらも精一杯走り続けるつくし。
怪我しながらも走り続けるその根性に風間とチームメイトは次第に感化されていき、終盤に風間が華麗なテクニックでチャンスを作る。
惜しくもキーパーによるファウル覚悟のタックルでバランスを崩してしまうが、こぼれたボールを無心で追いかけたつくしが転びながらのダイビングヘッドで決勝点を奪った。
仲間のためにならどこまでも走れるような気持ちと自分のプレーを誉めてくれる仲間たち、つくしはサッカーの楽しさを知ったのだった。
根性だけで走り続けるつくし
入学式を迎えたつくし。
風間もまた聖蹟高校の同級生で、しかも同じクラスだった。
風間と共に早速サッカー部への入部を希望しグラウンドへ向かうと、そこには多くの入部希望者が集っていた。
キャプテンの水樹は新入生用のメニューとしていきなりシャトルラン100本を課し、つくしは20本目で気絶してしまう。
水樹から「お前もう帰れ」と言われても、つくしは風間のためにただ1人居残りを志願して根性だけで走り続け、日が暮れてから走りきったのだった。
母への感謝
足が不自由な母の母子家庭で育ち、母親想いのつくしは名門である聖蹟高校サッカー部に入ることにしたことを報告。
合宿や遠征などでの出費を心配するつくしに対し、母は迷いなくその背中を押す。
母への感謝を胸に、つくしはサッカー部で一生懸命頑張ることを誓うのだった。
つくしの走りが仲間にも伝播する
ことあるごとに上級生に難癖をつけられてひたすら外周を走らされ、目標タイムに届かないと連帯責任で追加という地獄のランニングメニューがつくしたち1年には待っていた。
練習で足を引っ張り外周を増やすつくしに同級生の来須が怒ると、翌日からはつくしが水樹に直談判して「自分が全員の分の外周を走る」と宣言する。
仲間と一緒に練習するのが楽しくて仕方ないつくしにとって、仲間に迷惑をかけないための行動だったが、その姿を見た来須を含む同級生たちがつくしと共に外周を走り始める。
練習は全然ダメだが、不思議な人望を持つつくし。
水樹は監督に対して「2年後あいつがうちのキャプテンです」とつくしのことを評価するのであった。
【1巻のまとめ】
中学校ではいじめられっ子だった柄本つくしは、高校入学前に同い年のサッカーの天才・風間陣と偶然知り合い、フットサルの誘いを受ける。
フットサルの試合に出場したつくしは下手なりに必死に走ってゴールを奪い、仲間とサッカーすることの楽しさを知った。
その後風間もつくしと同じ聖蹟高校の生徒だったことが分かり、2人はサッカー部に入部。
初心者のつくしは全く練習についていけないが、仲間と一緒にサッカーがしたいという想いと根性だけで走り込む。
その姿はいつしか同級生たちにも伝播していき、練習は全然でも不思議とつくしに人望が集まり始めるのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
参考初心者でダメダメな主人公が仲間と共に成長する青春サッカー漫画『DAYS』全42巻+外伝【ネタバレ注意】
続きを見る