青年漫画

社会に憤りを抱える高校生たち、驚異の力を武器にテロによる革命の始まり『デストロイ アンド レボリューション』1巻【ネタバレ注意】

行き場のない怒りと孤独を抱える高校生のマコトが持ってしまった驚異の「力」とは…!? 理不尽な社会を相手に、破壊という名の革命が始まる! 最凶のSFテロルストーリー!!

(U-NEXT作品紹介より引用)

 さっそく、1巻のあらすじを振り返ってみましょう。

ユウキとマコト

いじめによる不登校で高校を2留しているマコト。

一方、同じ2留でも友達は多く、女子からも人気があるユウキ。

マコトにとって、なぜユウキは自分のような人間に興味を持つのかいつも不思議に思っていた。

共通点といえば、2人は社会に絶望し、世界を壊してしまいほど憤りを抱えていることだ。

時折ユウキはやりすぎてしまうことがある。

悪意を目の前にしてレンガを投げる力があれば、レンガを投げてしまう。

全部バラバラにぶっ壊せる力が欲しかった。

やはりユウキは力を持ってはいけないのだ。

力を持てば簡単に一線を越えてしまうから。

だが、ユウキのほうがその力を持つのにふさわしいとも感じる。

マコトはそれを可能にする力を持っていた。

祖母の死

マコトの祖母が死んだ。

父が自殺し、母が出ていったあと、マコトを引き取ったのは祖母だった。

母を恨んではいけない、人を恨んではいけない。

マコトにそう言い聞かせた祖母は生活と病に苦しむ晩年を過ごした。

親戚は誰も来ない中、斎場の煙を見つめていると父のいとこ夫婦が現れる。

財産目当ての2人は借金しかないことを知ると、失望し車に戻っていった。

マコトは2人への怒りを胸に2人に手を振るように掲げると、手のひらを車に向けて握りしめる。

祖母の言うようには生きられない―。

するとなぜか車のエンジンはかからず、マコトの手の中には謎の鉄の塊があった。

決意

マコトはしばらく学校に行かなかった。

その間、ユウキは毎日マコトの家の前で声を掛け続けていた。

マコトのような面白みもない人間に引き付けられるのは、マコトが何かを持っている気がするからだ。

対するマコトは相手にせず、祖母の言葉を思い出していた。

人に迷惑を掛けたり恨んだりしてはいけない―。

しかし、マコトの周りには恨みや憎悪を抱かせる悪意があまりにも多すぎる。

ユウキの憤りは正しい。

そして自分はユウキが求めるものを持っている。

マコトはドアを開け、全てを打ち明けることにした。

セメント工場

マコトはユウキにこれからいったい何をするつもりなのか問うと、「人を100人以上殺すテロリストになる」と答えた。

自分が死ぬかもしれないと思わせなければ、人は耳を傾けない。

ユウキはマコトを外に連れ出し、川の向こうにあるセメント工場を見せた。

地元の議員と癒着し、何年も美しかった川を埋めたり削ったりしているこの工場が嫌いだ。

マコトとしては、人殺しはできないし、ユウキにもしてほしくない。

ただ、この世界をどうしようもなく憎んでいることは共通していた。

だからこそ、今から起こす現象を見て何をすべきか考えてほしいのだ。

マコトが工場に手のひらを向け握りしめると、足元に謎の塊が落ちた。

何度か繰り返すと巨大なタンクが倒れ、工場は崩壊していく。

その様子を見つめながらユウキは涙を流し、社会に問うことを決意した。

なぜ自分は社会に対する「悪」となったのか。

なぜマコトは「破壊者」として目覚めたのか。

気づき

久しぶりに登校し、同級生・ナオコの善意に触れたマコトは困惑していた。

自分のやったことでけがをしたのは、罪のない普通の人達だ。

ユウキは平然と言う。

その普通の人達が、今の歪んだ世界を作り出した敵だと。

ただ、ユウキもマコトの気持ちを無視するつもりはない。

気を取り直し、理科室で力の検証をしてみることにした。

ユウキがコツを問うと、マコトは「全てのモノは一つ」であることに気づくことだと言う。

詳しく説明はできない。

ただ気づかされただけだから。

自分に気づかせた人に会えるならまた会いたいと思うマコト。

しかし、その人はもういないのだった。

気づき

マコトが気づきを得たのは中学生のころ。

ウツと偏頭痛で不登校になり、診療所に通っていた。

そこで妙な噂話を耳にする。

ある人を担当したカウンセラーや先生たちが、次々といなくなっているのだそうだ。

頭がおかしくなった人もいるらしい。

ある日担当の医師が突然パニックを起こし、消えたくないとおびえる姿を見た。

マコトは出来れば消えたいさえ思っていた。

穏やかな日常と、復帰への焦りはマコトを悩ませていたのだ。

その時、ベンチの隣に座る老人が言った。

「消えるも消えないもない、全ては一つだ。」

老人が差し出す手を取ると、マコトは気づかされた。

個を捨てればすべてに謎や苦痛など無いことを。

老人は消えてしまい、あとには失神したマコトが残されていた。

儀式

ユウキはマコトに気づきを与えて欲しいと言う。

もうこうなったユウキは止められない。

マコトは自分と同じ方法で気づきを与えようとした。

未知の現象に困惑しつつも、ユウキはなんとか気づきを受け入れようとする。

しかし儀式は失敗し、失神してしまった。

強烈な自我を持つユウキは、個を捨てることができなかったのだ。

そのままユウキは病院に運ばれ、3日間昏睡状態に陥った。

マコトが気づきを得た時は、目を覚ますと世界は一変していた。

自分と世界は一つだと感じ、孤独感から解放される思いからあふれる涙。

しかし、世界は素晴らしくても、相変わらず醜い社会は変わらない。

ユウキなら違う答えを出したのだろうか。

できることなら、気づきの先の世界へユウキも連れていきたかった。

ターゲット

1か月後、マコトは自宅療養を続けるユウキの家を訪れた。

ユウキは日本国政府が敵だと告げる。

社会の問題をもっともっと真剣に考えてもらうために、強烈なメッセージを送る必要があった。

税金を使って行われる数々の無駄な公共事業。

そして何兆円もの赤字を埋めるための増税。

国民から預かった金を、自らの権力や利益のために好き放題使う者たちの仕業だ。

こんなものは作らせない、“ワンネス”と名付けたマコトの能力で全部ぶっ壊す。

ターゲットは建設中のある高級マンション。

議員達のために建てられたこの宿舎の家賃はたった5万円。

セメント工場のように一気に倒壊させられれば理想的であり、マコトならそれが可能だった。

ワンネスの力で少しずつ鉄骨を抜き取る日が続く。

そうして耐久性が限界を迎えたころ、2人は急いで各所に犯行予告を送り始めた。

しかし、その大半はイタズラ扱いされてしまう。

だれも深刻には受け止めなかったのだ。

革命の始まり

ついに決行の時が来た。

今日からは誰も無視できなくなる。

深夜、ビルを昇る2人。

人気のない屋上は、目の前に議員宿舎が見える特等席だった。

決して正義ではないと分かりつつも、決意は変わらない。

マコトは最後の仕上げを始めた。

夜が明け、空が青くなり始めたころ、壁にひびが入りガラスが一斉に割れ始める。

地響きと煙を上げながら、ついに議員宿舎は倒壊した。

報道機関や警視庁は突然の出来事に、慌しくなっていく。

問う者の犯行声明がテレビから流れる中、ユウキは革命の始まりを宣言した。

【1巻のまとめ】

醜い社会に憤りを感じるユウキとマコト。

マコトが隠し、ユウキが欲しがったその力は、世界を壊せるサイコキネシスの力「ワンネス」。

倒壊する議員宿舎と犯行声明は、腐敗した権力者に送り付ける強烈なメッセージ。

2人の革命が始まった。

【1巻の見どころ】

この物語の見どころは、ユウキとマコトが社会に対する怒りを共有しながらも、それぞれの信念や葛藤を抱えつつ破滅へと進んでいく点です。

特にマコトの内なる怒りと「ワンネス」の力の覚醒により、がただの傍観者ではいられなくなる瞬間が印象的です。

また、ユウキの過激な思想とマコトの力が融合し、社会に対する初めての実践的な破壊が行われます。

崩れ落ちる工場を前に涙を流すユウキの姿は、彼の怒りの奥にある切実な思いを感じさせます。

そして、「革命の始まり」では、ついに議員宿舎を倒壊させ、世界に宣戦布告する2人の姿が圧倒的な迫力で描かれます。

社会が間違っているのか、それを問うための破壊行為に正義はあるのか、2人が始めたテロの行方に注目です。
管理人

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

講談社/大槻閑人,子鹿ゆずる
\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考驚異のサイコキネシスで理不尽な社会へ鉄槌を!凶気のテロが始まる…『デストロイ アンド レボリューション』全9巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ