赤髪の不良、桜木花道が同級生の赤木晴子に一目ぼれし、彼女目当てでバスケ部に入部。
しかしバスケ初心者の花道に待っていたのは地味すぎる基礎練習。
不満を募らせた花道は一度は部を辞めかけますが、晴子への思いが勝って思いとどまります。
安西監督の指導のもと行われた部内の紅白戦では流川がスーパープレイを披露。
一方の花道も将来に期待を持たせる身体能力を発揮し、超初歩的なレイアップシュートを練習し、リバウンドの極意をゴリから教わりました。
そしていよいよ陵南との練習試合。
花道が試合デビューし大激戦を繰り広げますが、惜しくも敗戦。
そして次期キャプテン候補の宮城リョータがバスケ部に復帰しました。
大乱闘事件を経て三井もバスケ部に復帰し、インターハイ神奈川県予選が始まります。
準々決勝まで順調に勝ち進んだ湘北は藤真率いる翔陽も破り、決勝リーグへ進出。
決勝リーグ初戦の海南戦。
あと一歩のところまで追い詰めながら、最後は花道のパスミスで敗戦。
悔いの残る敗戦を噛みしめる花道はボウズとなり、レベルアップのためにシュート練を開始。
決勝リーグ第2戦では花道を温存したまま無事に武里を破った湘北。
一方、決勝リーグもう1試合では陵南と海南が激突。
陵南と海南の試合は延長にもつれこみながらも海南が制し、海南はそのまま武里も破ってリーグ優勝。
インターハイ出場のもう1枠を賭けて、湘北と陵南の試合が始まります。
シュート練の成果を見せる花道と相対するのは福田。
初心者上がりの2人の対決が熱を帯びます。
18巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
ケガの影響が頭をよぎるゴリ
三井のファインプレーで失点は防いだものの、福田に簡単に抜かれた花道。
花道と福田は互いに張りあい、今度は花道がフェイントで仕掛けます。
が、油断したところを越野にスティールされ、またもピンチ。
リョータのディフェンスで難を逃れますが、湘北はなかなか波に乗れません。
さらに湘北に異変。
赤木がシュートに行き魚住に倒された際、故障していた足のことが頭をよぎり、精彩を欠いてしまいます。
〈ケガが頭をよぎるゴリ [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
フリースローを2本ともはずし、陵南のカウンター。
福田が花道のファウルを誘いながらシュートを決め、フリースローも合わせて陵南の全得点をたたき出します。(湘北2 - 5陵南)
〈マッチアップは福田に軍配 [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
対する湘北は赤木の不調で攻めきれず、逆に陵南が魚住にボールを集めます。
魚住が3連続でゴールを決め、さらに赤木のファウルによるフリースロー。(前半残り11分半 湘北4 - 11陵南)
魚住のフリースローははずれますが、湘北のカウンターを防いだ仙道から再び魚住へ。
魚住のダンクを花道が体ごとブロック。またフリースローとなります。
魚住は2本ともはずしますが、仙道がカバーして追加点。(湘北4 - 13陵南)
湘北はここでタイムアウトをとります。
吹っ切れたゴリの復調
赤木の代わりはおらず、自分で立ち直るのを待つしかない。
そんなとき、花道が赤木に気合の頭突き。
〈花道がゴリに頭突き [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
これで吹っ切れた赤木が復活します。
湘北は赤木がインサイドから攻め、花道がダンク。
魚住にブロックされ、フリースローを獲得します。
花道は1本目を決めますが、2本目は外れ。(前半残り11分 湘北5 - 13陵南)
リバウンドを取った流川がブロックを引き付けて赤木へ。赤木が復活のダンクで追撃します。(湘北7 - 13陵南)
〈復活のゴリラダンク [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
さらに赤木は福田のシュートを完璧にブロック。
赤木が波に乗ったところで陵南がタイムアウトを取ります。
屈辱を味わう花道
陵南は福田にボールを集める作戦。対する湘北は三井を中心に攻めます。
福田はずっと試合に出られなかった鬱憤を晴らすようにゴールを重ね、湘北もくらいつきます。(前半残り5分 湘北12 - 19陵南)
〈福田が得点を量産 [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
「お前はナメられてる」
流川の言葉に屈辱を覚える花道ですが、ディフェンスに必要な経験が絶対的に足りない花道にはどうすることもできず、さらに福田にゴールを許します。(前半残り4分40秒 湘北14 - 21陵南)
陵南の21点のうち、13点が福田の得点。
さらに点差は開いていき、花道がボールを失ったところから仙道>福田へのアリウープが決まります。(前半残り2分 湘北18 - 30陵南)
〈花道、福田に完敗 [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
ブロックに跳んで転倒した花道は額を切って流血し、一時交代。小暮が入ります。
何もできなかった悔しさで身体を震わせる花道。
〈悔しさで震える花道 [スラムダンク18巻](c)集英社/井上雄彦〉
湘北は三井が福田のオフェンスを止め、さらに2本連続で3Pを決めて追い上げ、前半を終えます。(前半終了 湘北26 - 32陵南)
【18巻のまとめ】
インターハイ出場を賭けた湘北と陵南の直接対決。
開始直後こそケガの影響が脳裏をかすめるゴリでしたが、見事に乗り越えました。
しかし福田を中心に花道のディフェンスの穴を突いてくる陵南。
何もできない花道はベンチで悔しさのあまり身体を震わせますが、湘北も三井が粘って追い上げ、前半を終えます。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら