裏稼業専門の組織、通称「ファブル」がしばらく休業を決め、プロの殺し屋であるアキラとヨウコは一般人として世間に溶け込むことに。
組織のボスと付き合いのある大阪の地元ヤクザ・真黒組に面倒を見てもらうこととなるが、真黒組の若頭・海老原は急に出てきた2人の存在が気にくわない様子で、構成員の高橋に命じて2人を監視させながら、正体を暴こうとする。
天才殺し屋としての正体を隠したいアキラは、高橋の後輩のキックボクシングチャンピオンに襲われわざと涙と鼻血を出しているところで、優しくハンカチを差し伸べてくれた近所の女性・ミサキと出会う。
海老原はアキラの腕試しを行った末にアキラとヨウコのことを認め、その場に立ち会った構成員のクロはアキラに強く憧れを抱くようになる。
海老原はアキラと腹を割って話し、来週弟分が15年の実刑を終えて出てくることを明かし、海老原は「ミサキのような純粋な子は見守りたいし、弟分の面倒を見てやりたい」という矜持を語った。
そして間もなく海老原の弟分・小島が出所。
小島は変わり果てた組の姿に思うところがあるのか、昔ながらのやり方で何か良からぬことを企んでいるようだ。
一方のアキラはミサキの伝手でイラスト制作会社オクトパスでアルバイトをすることとなった。
田高田社長とミサキに温かく迎え入れられるアキラだが、同僚イラストレーターの貝沼はミサキへの邪な想いをを秘め、ミサキの家のカギを盗んで自宅を物色。
ミサキが昔グラビアアイドルをしていたことを突き止め、貝沼は邪な欲求をますます募らせていく。
他方、海老原が入院したことで小島のお目付け役がいなくなり、小島は海老原の言いつけを守らず勝手な行動を始めていく。
デリヘルをシノギにしている同門の幹部・砂川に弓を引き、自身も高橋を舎弟にしてデリヘル出店を画策。
貝沼がミサキへの盗撮をエスカレートさせていく一方、小島もミサキが過去にグラドルをしていたことを知り、何としてでもミサキを自分のデリヘルの看板キャストにするため脅迫する。
小島の動きを察知し腹を立てる砂川は付き合いのある殺し屋2人を雇って小島の暗殺を企む。
小島の脅迫にも気丈に振る舞うミサキだったが、田高田を含めバイト先の店長が次々と通り魔に襲われ、小島の嫌がらせに精神的に追い詰められていく。
ミサキを盗撮していた貝沼と、海老原の依頼で小島の動きを探っていたアキラもミサキがトラブルに巻き込まれていることを知った。
愛銃を撃つためにバレルと殺傷能力の低い弾を自作し、救出に備えるアキラ。
小島の脅しに屈してしまったミサキがデリヘル嬢として初仕事を迎えるのは翌日に迫っているのだった。
6巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
初めての救出ミッションへ
アキラはヨウコを使い、高橋にプレゼントと称したGPS探知機付きの腕時計をつけさせる。
〈高橋にGPS付き時計を仕込む [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
これで小島がミサキを使って何かをさせようとしても場所がわかる。
アキラはさらに花火の火薬や釣り用の重りを使って自作の弾を制作し、戦いに備える。
〈ほとんど玩具の銃 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
しかし弾に殺傷能力はなく、撃った後も主導で排莢する必要があるほとんど玩具のような銃。
誰も殺さず、正体もバレずにミサキを助ける―。
アキラにとって初めての救出ミッションが始まろうとしていた。
小島を呼び出す砂川
小島は高橋に威嚇用のモデルガンを渡し、ミサキの初仕事の日である翌日に備える。
一方、小島の暗殺を企む砂川は殺し屋のフードの男と計画を練り、モスキート音を暗殺の合図に使うことに。
〈殺し屋2人と暗殺計画を練る [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
そしていよいよ、ミサキが小島に連れられ砂川のもとへ向かう。
高橋につけたGPSが動き出したのを察知し、アキラもそこへ向かうのだった。
海老原に警告するボス
入院中の海老原のもとに、ファブルのボスが姿を現す。
〈海老原に警告するボス [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
ボスはアキラが普通の生活から離れトラブルに巻き込まれている現状をしっかりと掴んでおり、アキラはサヴァン症候群のような類で天才的な殺しのスキルを持っていることを明かす。
ボスの意図はアキラのいきすぎた殺しのスキルを落とすことにあり、そのために普通の生活をさせるはずだった。
それを海老原が邪魔しているとあり、ボスは今回は大目に見ると言いながらも警告して姿を消すのだった。
ミサキ救出ミッション
砂川が小島を呼び出したのはとある二階建ての鉄工所。
〈侵入開始 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
砂川は小島と2人きりで話すために個室へ行き、その間ミサキは風俗嬢としてのテクニックを確認させるために2階の別室へ。
そこにアキラも到着し、こっそりと建物に侵入を図る。
砂川の手下がミサキ相手に楽しんでいるところに覆面を被ったアキラが忍び込み、男を目にもとまらぬ連打で一蹴。
〈まずミサキの安全を確保 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
部屋の傍には残りフードの相棒の男(コード)と、小島の部下2人。
そして間もなく砂川と小島の会話が一区切りつき、砂川がモスキート音で小島暗殺の合図を出した。
それを何かの合図と察知したアキラは素早くフードの肩をお手製の銃で撃ち、小島の暗殺を阻止。
異変を察知したコードも戦闘を始め、小島の部下1人を気絶させる。
〈アキラが乱入 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
残る1人とタイマンになったところにアキラが乱入し、コードを手玉にとったうえでもう1人にミサキを預けた。
コードは動けなくなりながらも「敵はファブルだ」と叫ぶ。
〈コードの叫び [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
状況が知れ渡り警戒モードになるなか、煙幕をはったうえでアキラが暗躍。
フードを弄んで戦意喪失させ、実銃を持つ小島を撃って無力化。
〈フードも手玉に取る活躍 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
モデルガンで威嚇しようとする高橋を横目に、小島を連れてその場を後にする。
そのタイミングでミサキも部下の男と共に脱出するのだった。
〈小島を捕えて脱出を合図 [ザ・ファブル 6巻](c)講談社/南勝久〉
【6巻のまとめ】
砂川がプロの殺し屋のフードとコードを雇って小島を呼び出し、暗殺を企てる。
アキラは殺傷能力のない銃を武器に初めての救出ミッションに臨み、フード・コードともに手玉に取ってミサキを救出。
抵抗する小島も制圧し、死人を出すことなくその身柄を確保するのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
参考天才殺し屋が一般人になりきるのは逆に難しい『ザ・ファブル』全22巻【ネタバレ注意】
続きを見る