ある日「小さな巨人」と呼ばれ躍動する地元・宮城県立烏野高校のエースに心奪われバレーボールを始めた小柄な少年・日向翔陽。
中学時代は環境に恵まれず、3年最後の大会にようやくメンバーを集めて出場するも、「コート上の王様」と呼ばれる天才セッター・影山飛雄擁する強豪・北川第一中に惨敗してしまう。
影山へのリベンジを果たすべく憧れの烏野高校バレーボール部に入部した日向だが、奇しくも影山もチームメイトとなり、他の1年生である月島・山口や主将の澤村、副主将の菅原、2年でムードメーカーの田中、エースの東峰、リベロの西谷らと共に新チームとして始動する。
インターハイ予選では烏野は影山の先輩セッターである及川率いる強豪・青葉城西に敗れ3回戦で姿を消したが、長年のライバル校である音駒ら複数校による東京での合同練習に招待され、音駒に新たに加入した長身の灰羽リエーフや梟谷学園を率いる大エース木兎らライバルたちから貪欲に技術を吸収。
チームとしても新たな攻撃パターンに挑戦し始めた烏野は春高の予選で青葉城西へのリベンジを果たし、王者・白鳥沢との激闘を制して念願の全国大会出場を決める。
烏野がいち早く出場権を獲得した一方、東京都でも強豪が集う予選が開幕し、全国トップ3に入るスパイカー・佐久早率いる井闥山、梟谷、そして音駒の3校が全国への切符を掴んだ。
春高バレー本戦開幕に向けて準備を進めるなか開かれた全日本ユース合宿に影山が選出され、県内の有望な1年生を集めた疑似ユース合宿には月島と日向が参加。
正式には選ばれておらず勝手に合宿押しかけた日向は、ボール拾いという役目を経てプレーの流れやレシーブの位置取り、スパイカーの打つ方向などあらゆる情報をヒントに考えて経験値を積んでいく。
一方の影山も佐久早(井闥山)やセッターの宮侑、日向と同じくらいの身長のウイングスパイカー・星海たち全国トップレベルのプレイヤーたちに揉まれることとなった。
そして春高バレー本戦まであと1か月弱。
練習の成果を試すため臨んだ伊達工業との練習試合では、影山は高度なプレーに慣れてしまったのか、味方への当たりが強くなっていく。
チームで孤立した「コート上の王様」に戻ったかのような立ち振る舞いに固まる影山だが、今はケンカしてでもコミュニケーションが取れる見方がいた。
チーム内の不和で第1セットを伊達工業に奪われるが、ここから結束した烏野の逆襲が始まるのだった。
26巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
伊達工業との練習試合を終えて
試合の状況と味方の状態を把握し始めた影山。
日向も味方に紛れながらのシンクロ攻撃や変人速攻を使い分けることで伊達工業のブロックをもかく乱していく。
〈日向が伊達工業をかく乱する [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
烏野と伊達工業、互いに4セットずつ取りながら大きな経験を得る有意義な試合となった。
いよいよ近づく春高バレー本戦。
ほどよい緊張を胸に、開催地である東京へと向かうのだった。
〈本戦が開幕 [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
初めての全国大会
いよいよ会場に乗り込む烏野。
女子の部では宮城の女王・新山女子高の次のエースであり田中の幼馴染でもある天内の姿もあった。
天内を女性として意識し始めたのか固まる田中をよそに、開会式が始まる。
ライバルたちとの再会も果たし、すぐさま試合が始まる。
アップのため割り振られた体育館に移動することとなるが、あいにく電車のダイヤが乱れるアクシデント。
この状況にも備えていた武田先生が冷静に別の移動ルートを指揮するが、出番が近づいて試合会場に戻る際、日向がバッグを置いて目を離した隙に取り違えられてしまう。
〈日向のバッグが取り違えられる [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
会場について初めて自分のバッグではないことに気づいた日向。
元陸上部でマネージャーの清水が日向の携帯に電話をかけ、バッグを取り違えた相手に会うために走り出す。
〈清水が奔走する [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
この大会は、清水にとっても最後の大会であり、チームの為を想っての行動だった。
距離感の狂いが懸念材料
無事、清水のおかげで試合開始までに間に合った日向。
〈初戦の相手は椿原学園 [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
初戦の相手、椿原学園(神奈川)との初戦が始まる。
椿原は2年連続2回目の出場、対する烏野は経験したことのない大きな会場による距離感の狂いが懸念材料。
特に影山のトスが最も影響を受け、緊張と相まって動きの合わない烏野は、序盤から劣勢に立たされるのだった。
〈影山のトスが合わず劣勢に [ハイキュー!! 26巻](c)集英社/古舘春一〉
【26巻のまとめ】
伊達工業との練習試合を経て、いよいよ春高バレー全国大会が開幕。
日向のバッグが取り違えられてしまう予想外の出来事が起こるも、マネージャーの清水がチームの為に奔走。
無事に試合までには間に合い、2年連続出場の椿原学園と初戦で激突する。
しかし烏野にとって初めての大きな会場での試合、距離感の狂いや緊張などで動きの固い烏野は序盤から劣勢に立たされてしまうのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
参考劇的青春!全キャラ魅力の王道スポーツ漫画『ハイキュー!!』全45巻【ネタバレ注意】
続きを見る