青年漫画

旭が逆境を跳ね除け決勝進出を掴むも、真春がまさかの敗戦!まさかの結果が部に暗い影を落とすことに…『あさひなぐ』7巻【ネタバレ注意】

~前巻までのあらすじ~

二ツ坂高校1年の東島旭は中学まで美術部だったものの、「薙刀は高校部活界のアメリカンドリーム」という謳い文句に感激し、薙刀部に入部した。

インターハイ予選ではダークホースである國陵に敗れてしまい、3年生が引退してエースの宮路真春、部長の野上えり、2年の大倉文乃、1年で剣道経験者の八十村将子、初心者だが長身の紺野さくらと共に新たな体制でスタートを切る。

本格的な薙刀の練習が始まり、旭は「女は度胸」という真春のアドバイスをもとに抜き技を特訓。

二ツ坂が薙刀教士・寿慶に体力も精神力も限界まで追い込まれる地獄の夏合宿を乗り越える一方、インターハイに出場した國陵もエースの寧々が姉と慕う熊本東のエース・戸井田奈歩との再会を果たすもその眼中に自分がいないことにショックを受け、調子を崩してチームは敗退。

國陵は部内の空中分解寸前の険悪な空気に包まれながらも、温厚な寒河江が次期部長に名乗り出て新たな季節が始まった。

そして夏休みが明け、初めての昇級審査ではハプニングがあり旭は4級に留まりながらも、聖泉高校の1年で巨体だが内向的な薬師丸と出会い、姉妹のように意気投合する。

新人戦ではAチーム(真春、野上、大倉)とBチーム(旭、八十村、紺野)で出場することとなった二ツ坂。

Aチームが順当に勝ち上がる一方、旭たちBチームも不格好ながらも何とか勝利を重ね、ベスト4へ進出。

準決勝のカードは二ツ坂Bと薬師丸がいる聖泉A、もう1試合は二ツ坂Aと國陵Aとなり、試合会場には寿慶も観戦に駆け付けるのであった。

 

7巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

新人戦準決勝 二ツ坂Bvs聖泉A

準決勝の二ツ坂Bvs聖泉A。

勝って勢いをつけたい先鋒の八十村だったが、相手の朝霞の薙刀が伸びるテクニックに翻弄される。

初めて見る技に一本を取られ、反撃も及ばず二本負けを喫してしまった。

相手が使っていたのは打つ瞬間に手の内を緩めて柄を滑らせる「如意」という技。

中堅の紺野も相手が使う同じ如意に苦戦を強いられるが、カラクリに気づいた紺野が見よう見まねで如意をやり返す。

もともとリーチの長い紺野が如意で先に一本を奪い返し、五分に。

3本目の対決は互いに如意を狙い過ぎた結果、同時に薙刀がすっぽ抜け、互いの反則による引き分け。

大将戦は旭vs薬師丸。

体格差がありすぎて旭の面打ちは薬師丸の頭に物理的に届かず、スネを狙おうにも相手にがら空きの面を晒してしまうという絶望的な戦いとなった。

防戦一方のまま薬師丸のパワーのある打突を凌ぐので精一杯の旭。

それでも自分なりの戦い方があることに気づいた旭は薬師丸の懐に飛び込んで距離を潰し、躍起になった薬師丸のスネ打ちをジャンプで躱して面一本を奪う。

これまでほとんど打たれたことがなかったのに面を打たれたことに怖気づいた薬師丸はその後反撃に出ることができず、旭が一本を守り切り勝利を挙げた。

二ツ坂Bが快挙となる決勝進出を先に決めた一方、準決勝のもう1コートは静寂と緊張に包まれているのだった。

準決勝 二ツ坂Avs國陵A

二ツ坂Aと國陵Aの試合は先鋒・中堅が互いに引き分けに終わり、大将の真春と寧々も一本も譲らず引き分け。

そのまま代表戦でも真春と寧々の決着はつかず、延長戦へ突入していた。

人とのつながりを断ち切って1人で強さを追求する寧々と、チームを背負って二度と負けないと覚悟を決めた真春の戦いは息をのむ互角の展開に。

そして寧々が左肩に痛みを覚えるなか、真春が汗で足を滑らせたスキを突いて一本勝ち。

真春の敗戦にショックを隠し切れない旭だが、顔を背けてトイレに逃げ込もうとする旭に寿慶は「勝つ時も負ける時も、人はひとり。それが武道というものだ」と厳しい言葉をかけるのだった。

真春の敗戦が暗い影を落とす

決勝は八十村・紺野・旭とも呆気なく負け、國陵Aが優勝。

二ツ坂Aは3位決定戦を制し2位・3位を二ツ坂が占めたものの、真春が負けたという事実が部に暗い影を落とす結果となる。

団体戦の後個人戦が行われ、寧々は國陵の部長である寒河江の命令で大事を取って棄権。

しかし優勝候補の真春はベスト8に留まり、二ツ坂からは誰一人入賞すらできない厳しい結果となった。

負けた真春にかけられる言葉が見つからず、真春が負けたという事実を誰も直視したがらない帰り道。

真春はその日以来自分に何が足りなかったのか考えながら自分を追い込んでいくが、旭たちはこれまで自分たちが真春に頼りきりで全てを背負わせてきたことを後悔するのであった。

【7巻のまとめ】

準決勝では旭が奮闘し二ツ坂Bが奇跡的な決勝進出を掴むが、もう1試合では真春が國陵の寧々にまさかの敗戦を喫し、決勝進出を逃してしまった。

國陵にそのまま優勝をさらわれ、二ツ坂AとBが3位と2位に入るも、真春が負けたという事実が部に暗い影を落とす結果となる。

負けた真春はその日以来自分に足りなかったものを考えながら自分を追い込む一方、旭たちはこれまで真春にすべて頼りきりで負担をかけていたことを後悔するのであった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考高校部活界のアメリカンドリーム?運動音痴な女子の青春が薙刀で花開く!『あさひなぐ』全34巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ