青年漫画

新シーズン開幕!凡田もチームも幸先の良いスタートを切る『グラゼニ』12巻【ネタバレ注意】

講談社/森高夕次・アダチケイジ
~前巻までのあらすじ~

プロ野球のスパイダースに所属していた凡田夏之介は、プロ8年目で年俸1800万円の中継ぎ投手で、プロ野球選手としては決して一流とは言えない選手である。

このままでは引退後は年収100万円台の生活に陥ってしまう。

「グラウンドには銭が埋まっている」略して「グラゼニ」を胸に、同郷の先輩で引退しラジオでの解説者に転身を果たした徳永、同期で先発投手の渋谷、後輩で期待の若手野手である大野らと共にプロ野球選手としての生活に励んでいる。

プロ8年目のシーズンは中継ぎの便利屋として登板機会が増え、骨折による戦線離脱があったもののリーグ優勝に貢献。

契約更改でアピールに成功し、希望通り年俸がアップした凡田は、春のキャンプでは昨年で引退し今年から解説者になった大物捕手の北王子が視察に訪れ、凡田のことを目にかけるように。

北王子は来年の去就に注目が集まる身であり、出身のワイルドワンズのほかにスパイダースの監督に就任する可能性もあるなか、北王子は凡田の実力を高く評価し、先発への転向を勧めてきた。

9年目のシーズンが開幕すると凡田はローテーション6番手の先発として起用されまずまずの結果を残すものの、勝ち星に見放される日々が続くうちにチームに振り回されて2軍に落とされてしまう。

2軍からブレイクした捕手の丸金とは対照的にどん底を味わった凡田だが、シーズン終盤から目覚ましい活躍でチームの日本一に貢献する。

秘かに思いを寄せていた行きつけの定食屋の店員・ユキとも距離が縮まり、オフ契約更改ではやや難航したものの、希望額どおり3000万円+出来高の年俸となった凡田。

ストーブリーグは過熱し、北王子がワイルドワンズの監督となったことでスパイダースは田辺監督の続投が決まる。

そしてスパイダースは左の中継ぎである松浪と、ワイルドワンズとのトレードで左の先発である綾野投手を獲得し、代わりに渋谷を放出。

メジャー帰りの曾我部外野手も入団し、来季に向けてメンバーが入れ替わるのであった。

 

12巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。

凡田とユキの関係をかき乱す記者

新しいシーズンが始まり、東スポのプロ野球班であるセキネ女史は普段は文京モップス、モップスが遠征している間はスパイダースの担当に就くこととなった。

昨シーズンブレイクした丸金にグルメコーナーの取材を断られてしまったセキネは、凡田に取材することに。

そして凡田はキッチン味平にセキネを連れていき、ユキの作った料理をレポしてもらうこととなった。

もともとモップスファンで昨シーズンは終盤に立ちはだかった凡田を恨んでいたセキネは、凡田とユキの様子を見て記者魂がうずき、カップルと揶揄して少し意地悪をする。

恋仲であることを必死に否定する凡田とユキだが、今後2人の関係はどう進展していくのか―。

ライバルの松浪が覚醒し守護神の座に就く

カーナビーツを解雇されスパイダースに拾われた中継ぎ投手の松浪は2軍からのスタートとなった。

3人の子供たちのためにも頑張りたいパパだが、チームは凡田と瀬川の勝ちパターンが上手く機能してモップスと同率首位であり、松浪は2軍でピリッとしない投球が続きなかなか昇格の目が見えない。

それでも監督は1軍の勝負の場で松浪を試す決定を下し、松浪が1軍へ。

初めは敗戦処理の場面でマウンドに登りさらに2失点してしまうが、田辺監督のアドバイスで投球フォームを変え、新変化球のスクリューを習得したことで風向きが変わった。

そして延長12回、凡田と瀬川を使い切ってしまうと田辺監督は大事な最終回に松浪をマウンドに送る。

松浪がピシャリと3人で抑え、その裏に丸金がサヨナラホームランを放ったことで松浪が移籍後初勝利を飾った。

この日を境にして松浪の登板は増え、勝ち試合も任されるようになる。

そして守護神の瀬川が骨折で戦線離脱すると、暫定で守護神の座に就くことに。

どんなポジションであっても松浪は家族のために全力を尽くす決意を固めているのであった。

親友を側近に置いた北王子

ワイルドワンズの新監督となった北王子は、大学時代からの親友である石塚をチームスタッフ兼監督専属広報兼マネージャーとして側に置くことに。

プロ野球選手としての実績がほとんどないものの、石塚が持つ「物事を見通す目」を信頼して北王子がねじ込んだ形。

実際に石塚のアドバイスは的確であり、スパイダースから移籍した渋谷も先発で勝ち星を重ねていく。

しかし石塚が影のヘッドコーチになりつつあると、今度は意見を無視された1軍のコーチ陣と北王子との空気が険悪になり始めていた。

とはいえ、2年連続最下位から現在は3位と好調なワイルドワンズ。

今シーズンは始まったばかりなのであった。

打線好調なスパイダース

メジャーから帰ってスパイダースに入団した曾我部は、センターのレギュラーだったティーブの負傷離脱によりセンターに定着。

ライトには打撃好調の樹、そしてレフトには背番号3を曾我部に譲りプレッシャーから解放された大野と、3人でチームを引っ張っている。

曾我部はメジャー経験者であることにあぐらをかくどころか、いい成績を残すために練習から全力で取り組んでいる。

そんな曾我部を尊敬し追いかけまわす大野と、さらにそんな2人を悠々と越えて打撃絶好調の丸金。

重厚なスパイダース打線がチームを牽引しているのであった。

ナッツ(高校生)編⑨

夏の山梨大会決勝で敗れ、夏休みから新チームが始動。

凡田は新チームのキャプテンに指名され、肉体強化に取り組みつつ周りの部員たちにも厳しい練習を課すことに。

次は秋の大会が迫るが、凡田は左肩の怪我が悪化した決勝以降は一度もピッチング練習をしておらず、エースから外れることは確実。

監督は1年生の持田をエースとして回すことを考えているのであった。

【12巻のまとめ】

新シーズンが始まり、ユキと急接近していた凡田の調子は絶好調。

ライバルの松浪もフォーム改造と新しい変化球を武器に復活し、チームの守護神の座に就く。

打撃陣も丸金、曾我部、大野、樹と重厚な打線がチームを牽引し、シーズン序盤は同率ながらも首位と幸先のいいスタートを切るのであった。

次巻へ続きます。

この漫画をもう一度読みたい方はこちら

講談社/森高夕次・アダチケイジ
\作品数100万冊以上!初回ログインで70%OFF×6回クーポンゲット!paypayも使える!お得に漫画を読むならこちら/

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

全巻まとめに戻る

参考シビアすぎるプロ野球選手の金勘定の話『グラゼニ』全17巻【ネタバレ注意】

続きを見る

オススメの電子書籍サイトランキング

No.1【ebookjapan】電子書籍、コミックの品揃え最大級!クーポンもポイントも超お得!

もう、漫画を電子書籍で読むならここ一択といっても過言ではありません

創業は2000年の老舗で、大企業のYahoo!と共同運営しておりYahoo!のIDと連携すると特典も。

paypayが使えてポイントが貯まるうえ、初回ログインで70%OFF×6回クーポンがもらえる太っ腹ぶり!

頻繁にセールも開催しているので、必見です。

No.2【U-NEXT】映画・ドラマも付いてくるエンタメ業界の帝王

動画配信が主要サービスとして推されており、邦画、洋画、アニメにアダルトなど、どのジャンルを取っても質量ともに高水準なうえに漫画や雑誌の取り扱いも豊富です。

漫画だけに絞っても毎月1,200ポイントが付与されるので、実質負担は月に\780!?

漫画だけではなく映画やアニメも併せてお得にチェックしたい方にオススメです。

No.3【Kindle】Amazonに無いものなど無いってほんと?

スマホだけでなく専用端末もあり、認知度や利用率は他ストアの追随を許さないほど。

漫画だけではなく、書籍・雑誌、実用書、エッセイ本、洋書などもバランスよく取りそろえた王道の読み放題サービス「Kindle unlimited」も要チェック!

Prime会員なら「Amazon Prime Video」で映画やアニメも見られますので、ぜひこの機会にPrime会員になることをオススメします!

-青年漫画

error: Content is protected !!

© 2025 もう一度読みたいオススメ漫画まとめ