将也は転入生の硝子の耳が聞こえないことをからかい、クラスメイトと共に嫌がらせをエスカレートさせていった。
しかし硝子へのいじめが大人に知られた途端友人にも裏切られ、孤立してしまう。
6年経ち自殺を決意した将也は、最後に硝子に会いに行くことにする。
硝子と再会できた将也は、結果的に自殺を思いとどまって硝子と友達になりたいと考え、クラスメイトの永束や硝子の妹である結弦の力を借りながら硝子と少しずつ距離を縮めていく。
しかし将也は硝子に会いたい気持ちと、自分には会う資格が無いのではという、過去の行いへの後悔との狭間で思い悩んでいた。
将也は硝子のために小学校時代の同級生に会わせることを決意。
硝子は小学校時代に硝子と親しくしようとしていじめられ転校していった佐原と再会し、改めて友達になることが出来た。
一方、小学校時代から硝子のいじめに加担していた植野は将也に好意があるため、硝子を敵視している。
小学校時代の友人たちとの再会を通して、将也と硝子はお互いに距離が縮まっていることを再確認。
しかし硝子やクラスメイトと遊園地へ来た将也は普通の友達になれたような感覚に陥るが、植野と硝子はまたしても喧嘩別れになってしまう。
一方、硝子と結弦の祖母が亡くなった。
硝子の家庭でぎくしゃくしていた親子関係も、様々なことを乗り越え、少しずつ変わり始めていた。
夏休みに入り、将也たちは映画製作を進めることとなる。
将也は友人と過ごす夏休みを噛みしめていたが、川井に過去をバラされたことがきっかけで喧嘩別れし、また孤独になってしまった。
そして硝子と花火大会へ行った帰り、自分がいると将也が不幸になると思い詰めた硝子がマンションのベランダから飛び降りを図っている姿を見つけ、必死に助けようとするが…。
6巻のあらすじを振り返ってみましょう。
硝子の自殺未遂
硝子が落ちないように必死に掴みながら、将也はなぜ硝子が飛び降りたのか考えていた。
理由は分からないが、絶対に助けたい。
将也は硝子を助けるため、自分が代わりに川に落ちた。
硝子は助かったが、将也は病院へ運ばれ意識不明になってしまう。
結弦が将也の母に、将也は硝子の自殺を止めるためには川に落下したことを説明し、硝子の母は将也の母に謝罪。
植野は硝子のせいで将也が傷ついたことに激怒し、硝子を激しく責め、殴る。
それを見た硝子の母は植野を引っぱたき、殴り合いの喧嘩に発展した。
結弦はかねてから硝子が自殺したがっていることを知っていた。
それなのに止められなかったことを後悔し、母と涙する。
硝子もその後ろで泣いていた。
映画製作の再開
硝子は病院へ行くが、将也の病室には植野が居すわっており、追い返されてしまう。
そこで永束と会い、昔からみんなに負担をかけていたこと、今回も自分が原因でみんなが仲間割れしてしまったことに罪悪感があり、自殺を決めたことを明かす。
みんなとの関係を取り戻したい、 そんな思いから硝子は永束ともう映画製作を再開させようと決める。
一方、佐原は被服の才能がある植野に憧れていた。
映画のために一緒に衣装が作れることを嬉しく思っていたが、仲間割れを機に植野にもう作らないと言われてしまう。
仕方なく作っていた衣装を捨てようとするが、硝子に必要だと言われ思いとどまることに。
過去を振り返り、自分を成長させるために衣装作りを再開することを決めた。
硝子は川井と真柴にも映画製作を再開させようと誘う。
真柴は賛成し、川井もそれに同調。
真柴は昔自分をいじめていた人間に対し復讐の念を抱いていたが、将也の行動を見るうちに、それは間違いであると考え直しつつあった。
真柴がもう一度小学校へ撮影許可のお願いに行くと、そこには同じように撮影許可を取りに来た硝子の姿があった。
その頃、将也の病室に立てこもる植野。 将也のことが好きなのに、いつも出しゃばってくる硝子が許せなかった。
将也が自分に好意が無いのは分かっていた。
硝子は植野も映画製作を再開しようと誘う。
植野は断るが、音楽担当の友人として、島田の連絡先を硝子に渡した。
実はお祭りのあの日、川に落ちた将也を助けたのは偶然その現場を近くで見ていた島田なのであった。
将也が意識を取り戻す
硝子は夢を見た。
みんなが仲良くしており、将也も自分がいなくても硝子は平気だと言う。
目を覚ました硝子は、家を飛び出して夢で将也と会った橋に向かった。
涙が止まらなかった。
その頃、将也は病室で意識を取り戻したのであった。
【6巻のまとめ】
将也は硝子の代わりに川に落ち、意識不明となって入院。
硝子は自分が壊した関係を取り戻すため、映画作成を再開させるべくみんなに声をかけていった。
そしてそれぞれが再び映画に向き合い始める。
一方、将也も無事に病室で意識を取り戻すのであった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
-
参考聴覚障害の少女といじめっ子の少年を中心に孤独や絶望、純愛や友情を描き反響を呼んだ作品『聲の形』全7巻【ネタバレ注意】
続きを見る