ブラフや不意打ち、奇襲を駆使してルールのない喧嘩に勝ち続けてきた高校生の佐藤 十兵衛は、ある日ヤクザに雇われた”喧嘩師”工藤に狙われることになる。
いつも通りブラフや不意打ち、奇襲を駆使して撃退しようとする十兵衛だが、人並み外れたパワーとタフネスを持つ工藤に追い詰められ、失禁しながら命乞いをする屈辱の敗北を喫した。
工藤へのリベンジを胸に誓う十兵衛は古武術富田流の師匠・入江文学のもとで本格的に修行に入り、富田流の奥義「金剛」「無極」を習得し、さらに進藤塾の開祖・山本 陸や数々の男気溢れる武勇伝を持つ「喧嘩王」上杉 均を始め、進藤塾の中でも極秘扱いとされる秘技「煉獄」も盗み出す。
プロモーターに自分を売り込むことに成功した十兵衛は、勝てば工藤の居場所を教えてもらうことを条件に大晦日の総合格闘技イベントに出場し、柔道オリンピック金メダリストの金田との死闘を制した。
金田は高校生に敗れたことで総合格闘家としての道が閉ざされ、また十兵衛が全国放送で煉獄を出したことは進藤塾の関係者達にも衝撃を与える結果になった。
他方、父・無一を殺されたことで進藤塾出身の田島に激しい復讐心を燃やし続ける文学。
かつて無一は富田流の当主として山本 陸と決闘することとなったが、その直前にが山本 陸を襲い左目を負傷、それを勘違いした上杉がが陸の息子である海を引き連れて無一のもとに乗り込み、その後無一は田島との決闘に敗れ、それが原因で命を落とした因縁があった。
その田島はラスベガスでボクシングのヘビー級王者統一戦に勝利して名声と巨額のファイトマネーを得ることに成功し、最強の格闘技を決める「陰陽トーナメント」の開催を宣言。
文学や工藤ら16人に多額の優勝賞金及び自分と戦う権利を賭けて戦わせることとなり、事情が変わって工藤は板垣組に守られる存在となったことから、十兵衛は工藤との再戦の機会をどう実現するかを考え始める。
文学が父の仇である田島との戦いを目指して意気込む一方、父が富田流との決闘に敗北して命を落とした因縁を持つ梶原は、父の無念を晴らすため富田流への復讐を誓っているのだった。
22巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
目次
最強の柔道家「仁王」関 修一郎
4期連続でオリンピック金メダルを取り国民栄誉賞も授与された柔道家・関 修一郎。
川上 竜と村井 虎四郎が金田にハメられて五輪出場を逃して引退し、その金田も金メダルを取った後に総合格闘家に転向して柔道を辞めることを宣言した後、体重制限のない全日本柔道選手権で金田と対峙することとなる。
柔道で圧倒的な実力を見せていた関はいつもの投げ技ではなく、高専柔道の寝技の技術で開始6秒で金田を絞め落とした。
「仁王」の異名を持つ最強の柔道家・関もまた、陰陽トーナメントに名を連ねているのだった。
(回想)梶原が富田流に殴り込みをかける
父を失った梶原は無一が何者かに倒されたことを知りながらも復讐心は消えず、無一の息子である文学に目をつけるようになる。
富田流を倒すために受け継いだ金がある限り古文書を買い漁り、あらゆる技術を取り入れて鍛錬に励んだ。
全ては入江 文学を斬るため―。
剣道の全国選手権で三連覇している達人・横山 了一に真剣勝負を挑んで指を切り飛ばし、自信を深めた梶原が「屍」を塗った刀を手に文学のもとに乗り込むのだった。
(回想)文学と梶原の因縁
命を賭けた戦いを受け入れた文学は決闘に集中できるよう道場の中に案内し、2人の呼吸が合ったとき決闘が始まった。
上段に構える梶原に対し、姿勢を低くして構える文学。
互いに心理戦を仕掛けながら相手の動きを読む高度な駆け引きのなか、先に刀を抜いたのは文学。
しかし抜いた右手に刃は無く、鍔が床に落ちる音のあと、梶原が左手で握っていたはずの刀が床に落ちた。
何が起きたかわからあい梶原は、自分の左手首が切られてちぎれかけていることに驚く。
文学は刀の目釘を抜いたうえで抜刀の際に刃だけを投げており、そのまま距離を詰めて梶原の左手首を引きちぎって勝負を制した。
命を賭けた戦いに敗れ、さらにそのまま返された梶原は、片手でも再び富田流に復讐を遂げるために再起する覚悟を固める。
そして今、陰陽トーナメントの1回戦第1試合で梶原は工藤と激突することが決まるのだった。
父の幻覚を見る佐川 徳夫は石橋と対戦へ
兄の睦夫が父・雅夫を殺す悪夢に幾度となく悩まされている佐川 徳夫。
日本で初めて開催されたヘビー級ボクシングのプロテストの人数調整の為ために知人から誘われ、そこで柔道を辞めた川上 竜とスパーリングすることに。
川上に何もさせず完勝した徳夫は当然、プロボクサーの道は選ばなかった。
圧倒的な強さを持つ徳夫、しかし兄が父を殺したショックから、心の平静を保つために10年以上前に死んだはずの父に語りかけるなど、精神を病んでいることも浮き彫りになる。
その徳夫は、1回戦第2試合で石橋と戦うことになるのだった。
(回想)アンダーグラウンドから桜井を引き抜こうとする田島
桜井を陰陽トーナメントに引き抜くため、アンダーグラウンドの賭け試合の場にアリと共に乗り込んだ田島。
アリがかつて円形闘技場で憧れた桜井を説得しようとするが、前向性健忘を抱える桜井はなかなか首を縦に振らない。
そして桜井のマネージャーであるヨシフとアンダーグラウンドのMCを務めるアーサー・シロタも桜井の引き抜きには重い条件をつける。
シロタの独断により「桜井の代わりとして田島が戦う」ということになり、田島がこれを呑んだことでS級格闘士の代理、つまり圧倒的不利なハンデ戦に田島が出ることとなった。
予定されていたのはC級格闘士のパク・チョンヒョンが軍用ナイフを装備しての戦い。
田島が勝てば桜井は抜けるという約束になってしまうが、「田島は絶対に負けて死ぬ」とアーサーもヨシフも確信していた。
観戦するVIPたちにアーサーが格闘士変更を告げ、ルールを説明する。
屋外の袋小路を舞台に、地面に引かれた線を踏み越えてフィールドを出れば問答無用で射殺というどちらかが死ぬまで逃げられないルール。
先に足を踏み入れた田島は地面に薄く引かれた線を見抜き、その線の外側に置かれていた鉄パイプを手に取る。
これは田島が線を見落として手を伸ばした時に射殺したいという運営の罠であったが、田島は舞台に足を踏み入れる前に鉄パイプでその少し後方に太い線を引いた。
そしてパクが後からナイフを手に入場し、2人の試合が始まる。
まず田島の武器になりうる物を排除しようと後方にダッシュし、鉄パイプに手をかけるパク。
ところが田島が後から引いた線に騙されたパクは、もともと設定されていた線を踏み越えたためにその場で射殺された。
いきなりの自爆で田島が下馬評を覆す勝利を手にし、約束通り田島は桜井を引き抜く権利を手にする。
田島はカメラの向こう側で見ているであろうタン・チュンチェンというVIPに呼びかけ、最強の格闘技を決めるトーナメントをタンが支配するマカオで開催することを提案する。
「格闘士は全て田島が用意する代わりに、金と場所をしろ」
桜井も出ると知り興味をそそられたタンは快諾。
また記憶に残る限り最強であることを証明したいという理由から、桜井もより強い相手・田島との戦いを求めてアンダーグラウンドを去る決意を固めた。
こうして猛者が順調に集められる一方、独断で桜井が離脱するきっかけを作ったアーサーには罰が与えられることに。
アーサーは桜井の過去の伝説をモチーフに飢えたライオンを相手に棒きれ一本で戦うこととなり、喰い殺される。
そして桜井のマネージャーであるヨシフは桜井に頼み込んで同道し、陰陽トーナメントの記者会見の為に日本へと渡る。
第3試合ではその桜井と文学が激突することになるのだった。
【22巻のまとめ】
陰陽トーナメントの1回戦のカードが発表される。
父を自殺に追いやった富田流を恨み、自身も返り討ちに会って左手首を文学に斬り落とされた梶原が工藤と激突。
そして兄の睦夫と同様に父の幻覚と悪夢に悩まされる徳夫は石橋と対戦することに。
第3試合では田島がアンダーグラウンドから引き抜いた伝説の格闘士・桜井と文学が戦うことになるのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら
全巻まとめに戻る
-
参考最強の格闘技は何か?ルール無しなら戦いはここまで変わる『喧嘩商売』全24巻【ネタバレ注意】
続きを見る