「ママ」と慕われるイザベラのもとで色々な孤児が家族同然に幸せに暮らす「孤児院」・グレイス=フィールド(GF)ハウス。
ある日、主人公で身体能力に優れるエマと知略に優れるノーマンは孤児院が実は「鬼」に捧げる食用児の養殖農園だったこと知ってしまい、リアリストで博識なレイ、年長者のドン・ギルダを仲間に引き入れ、GFから全員で逃げ延びるための脱獄計画をスタートさせる。
ノーマンが志半ばで「出荷」されてしまったが、エマはフィルを始めとする4歳以下の子供たちは2年以内に迎えに行くまで農園に残すことを決断、イザベラの目を欺いて見事15人での脱獄に成功した。
「ウィリアム・ミネルヴァ」という人物が秘かに残していた手がかりが頼りのエマ達は、途中で宗教上の理由から人間を食べない異端の鬼、ソンジュとムジカに窮地を救われる。
そしてこの世界は”約束”によって人間と鬼の世界に分断され、鬼は安定した食糧供給のために農園を作ったという真実を知り、最終目標は鬼の頂点に立つ”あの方”と新たな”約束”を結んで人間の世界への移住することとなった。
エマ達はミネルヴァのヒントを追って地下シェルターを発見し、新たな仲間を加えて鬼の秘密の狩場であるゴールディ・ポンドを壊滅させ、一歩ずつ世界を変えていく。
しかしゴールディ・ポンド壊滅の知らせを聞いた2つの世界の門番ピーター・ラートリーもエマ達の阻止と襲撃に動き、エマ達は犠牲者を出しながらも逃走、そしてミネルヴァの名前を借りて子供たちの反乱を指揮していたノーマンとの再会を果たす。
鬼は人間を食べ続けなければ形質を保てないという代償に目をつけ、鬼の女王レグラヴァリマと五摂家に恨みを持つギーラン家と同盟を組み、王都で反乱を起こしたノーマン。
鬼を含めて殺し合いを避ける道を模索するエマは、ムジカの持つ特殊な血が死者を出さない道への鍵になることを知り、自分の理想を叶えるために「七つの壁」を越えて”あの方”と新たな”約束”を結ぶことに成功した。
王都ではギーランが玉座の間で五摂家に復讐を果たすも女王レグラヴァリマの間に倒れ、ノーマンの仲間たちがレグラヴァリマを倒した。
ノーマンを説得し、鬼を含めて全員で助かる道を目指すこととなったエマ達だが、その頃ピーター・ラートリーが王兵を操って子供たちのアジトを襲い、残っていた子供たちを連れ去っていた。
捕えられた子供たちの移送先は近隣で最も堅牢なGFハウス。
警護が固められる中、連れ去られた子供たちを救い出す最後の戦いが始まるのだった。
19巻のあらすじを振り返ってみましょう。以下ネタバレ注意です。
家臣団の早すぎる対応
次の王となる鬼に目星をつけたソンジュとムジカは、王政の前まで代々政治に協力し民を助けてきた大僧正と四賢者に会うため寺院を訪れる。
〈民を導けるのは大僧正達だけ [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
ソンジュと同様、古い信仰心から人間を食べず1000年もの間仮死状態になっていた彼らに邪血を飲ませて復活させ、王に代わって民を導いてもらおうというのである。
大僧正たちに事情を説明するソンジュだが、王都では女王と五摂家の死にまるで備えていたかのように四台農園と五摂家の家臣団が合議連合を立ち上げ、政治を取り仕切ろうとしていた。
〈早すぎる対応 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
合議連合はギーラン一派とソンジュ・ムジカを賊徒として公表し、特に邪血を分け与えられていた民の隔離・処分を始める。
王を殺された民の怒りを煽り、ソンジュ・ムジカを指名手配。
鬼の社会に革命を起こす前にソンジュ・ムジカはあえなく捕えられ、国家転覆罪で逮捕されてしまうのだった。
〈ソンジュとムジカが逮捕される [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
防衛を固めるピーター
裏で素早く糸を引いていたのはピーター・ラートリー。
王都襲撃によって女王や五摂家が死んだことを知ったピーター・ラートリーは、混乱に乗じて政権の奪取を画策していた。
〈政権奪取を狙うピーター [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
犯人のエマたちが仲間を見捨てずにGFに助けに来ることを見越して、そこで一網打尽にする作戦。
グランマに昇格していたイザベラを呼び寄せ、GFの防衛を固めるのであった。
〈グランマ・イザベラ [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
出世を果たしたイザベラがGFに戻る
GFの脱走劇の責任を取って収監されたイザベラだが、鬼たちとピーターはすべての責任を当時グランマだったサラに負わせ、イザベラの飼育実績を評価して新しいグランマに任命した。
サラは出荷され、グランマですら残酷な運命から逃れることができないことを知ったイザベラは絶望してしまう。
〈イザベラを抜擢したピーター [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
ピーターはそんなイザベラに「本当の救いを与える」と甘い言葉を囁き、いずれ高級農園を廃止してラムダ型新農園に一本化する計画を明かした。
この計画に協力し実現すればイザベラは晴れて自由、その前に農園に残る全ての食用児の出荷準備を進めるよう指示が下る。
〈全員出荷の指示 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
その命令を受けてイザベラがGFに戻り、エマ達を待ち構えるのだった。
GFを襲撃、占拠に出るエマ達
武装を整えたエマ達がGFに侵入する。
〈人質の安全を確保 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
農園の設計を知り尽くした子供たちは停電を起こし、見事な手際で人質の安全を確保した。
あとはイザベラやピーター、鬼たちの包囲をどう突破して脱出するかだが、エマ達が取った作戦は脱出ではなく農園の占拠。
〈農園を占拠 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
堅牢な在庫保管室に立てこもり、システム制御室も占拠して少数精鋭のチームで鬼たちをかく乱していく。
鬼たちを巧みに誘導して一か所に集めて閉じ込め、敵の大将であるピーターを狙うのだった。
〈ピーターを狙う [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
鬼を裏切ったイザベラ
ピーターが映ったカメラの映像をもとに場所を特定し、身柄を確保しに向かうエマとレイ。
しかしそれはピーター側があらかじめ仕込んでいたダミーの映像だった。
システム制御室の占拠を奪い返し、ヴィンセントらを人質に取って投降を呼びかけるピーター。
万事休すかと思われたが、そこに別働隊として動いていたオリバーたちが駆け付け、ピーターの身柄を拘束する。
〈ピーターの身柄を拘束 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
その背後から武装したママたちを率いたグランマ・イザベラが包囲。
ピーターを救出するかと思われたが、イザベラは子供たちに加勢し銃の矛先をピーターに向ける。
〈イザベラも農園を裏切った [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
GFでの決戦を知り、農園を裏切ることを決意していたイザベラ。
競争を勝ち抜いてグランマになってすらも鬼に食べられるための存在という運命から逃れられないことで、鬼への服従よりも革命に加担する覚悟を固めていたのである。
配下のママたちもイザベラに従い、反乱に加勢。
敗北を察し発狂したピーターは銃を奪って逃走を図る。
〈取り乱すピーター [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
鬼の援軍を呼ぼうとするが、その頃王都でも異変が起きているのだった。
王都にレウウィスが舞い戻る
ソンジュとムジカの処刑が近づく王都。
そこに死んだはずのレウウィス大公が姿を現し、邪血の真実を民衆に打ち明けた。
〈レウウィスが邪血の真実を暴露 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
レウウィスもまた、核を複数持っておりGPでの敗北から生き長らえていたのである。
王家と五摂家の腐敗を暴露し、真の賊徒は現政権であると断罪し、処刑の中止と現政権幹部の逮捕を命じる。
〈王都も陥落 [約束のネバーランド 19巻](c)集英社/白井カイウ・出水ぽすか〉
王都の陥落を知り完全敗北を悟ったピーターは、せめて子供たちが新たに結んだ”約束”をぶち壊して未来を奪おうと、エマの殺害を狙うのだった。
【19巻のまとめ】
グランマに出世したイザベラやママ達を従えてGFの防衛を固めるピーター。
農園の設計を知り尽くしたエマ達はかく乱しながら侵入し、農園を占拠する。
イザベラは農園を裏切ってエマ達の味方に付き、ママ達もイザベラに従ったことでついにピーターを追い詰めた。
同じころ、王都では五摂家の家臣団が王政を代行しようとしていたが、死んだはずのレウウィスが舞い戻り民衆に邪血の真実と王政の腐敗を暴露する。
王都は完全に陥落した今、ピーターはせめて子供たちの”約束”を破談にしようとエマの殺害を狙うのだった。
次巻へ続きます。
この漫画をもう一度読みたい方はこちら